さぼてんだもの

2007/09/20(木)22:49

ウチの土づくり

womんちの栽培環境(29)

ウチは植物の栄養を「堆肥」に頼っています。すごい人はゼロから堆肥を作ってしまうそうですが、ウチではそこまで出来ず、市販品を使っています。 「腐葉土は近所の山から採ってきます」というベテランさんもいますが、ウチの場合、近所の山っていうと「高尾山」かな? 高速代700円×2+駐車代1000円+ガソリン代600円+神代ソバ+・・あぁ、めちゃ高いじゃん。そもそも、あそこは国定公園なので、土とは言え勝手に採ってはいけないのでしょう。それを言い出すと、勝手に採って良い土地などほとんどなく、勝手に採っても問題のない土地があるだけの話で、あぁ、面倒くさい。やっぱり買ってこようっと。 市販品にもいろいろあると思いますが、堆肥類をそのまま使うのは少し不安です。ウチでは(完熟か未熟かは気にせず買ってきて)必ず「追加醗酵」させています。方法として、良いのか悪いのか、さっぱり分からないのですが、この際「オイラが正しい」と勝手に信じることにしています。 ▲材料は、腐葉土をカラカラの日干し状態にして6ミリの篩に通した物を20リットル。市販の醗酵牛糞20リットル(これも篩に通す)。それと「竹酢液」300倍を8リットル。これらをゴム手袋を着けて混ぜます。 ▲30個くらい穴をあけた「40リットルバケツ」(←20年くらい前までは一般的に使われていたゴミ出しバケツ)に、「醗酵剤」をまぶしながら、腐葉土と牛糞堆肥を混ぜた物を入れて、ふたをします。裏庭(日陰)に保管し、これを来年3月から使います(1年分)。春までの間に2回攪拌します。 オイラの実験では堆肥にサボテンを植えても腐ることはありませんでした(育てにくいけど)。 ※手間のかかる作業だし、ウンコじゃ汚いし,あまり人に勧めることが出来ません。同じ作業をするのなら、大豆を使って味噌作りに挑戦する方が楽しそうです。「なんとかマグァンプなどの化成肥料だけで済まないかなぁ」と、思うのですが、化成肥料では植物の育成に良い結果が出ないのです(ウチでは)。どうしよう?どうしよう? と毎年悩むのですが、結局40リットル用意しました。 womんちは来年も「堆肥派」です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る