1359286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

すいか@ Re:ハオルチアの培養土研究(その後)(06/13) とても参考になる実験ありがとうございま…
さくらこ@ Re:メセンの季節(10/26) コノフィツムを最近育て始めました!花が…
名無しのハオルチア@ Re:その後の胴切りハオルチア(05/01) 胴切りした上の方は、切り口を乾燥させた…
ひらり@ Re:フライレアの実生(06/06) はじめまして!最近サボテンに興味を持っ…
あかり@ Re:あかり さん こんにちは〜!(02/04) womさん、早々にお返事ありがとうございま…
wom*@ あかり さん こんにちは〜! あかり さん こんにちは〜! はじめまし…
2007年10月03日
XML


最近、園芸店に「ガーデンシクラメン」が出荷されていますね。 

「シクラメン」「ミニシクラメン」「ガーデンシクラメン」「原種シクラメン」・・・なんだかいろいろあって、オイラにはよう分からんです。もっか研究中なのですが、人気種のシクラメンだけあって情報が氾濫してて、かえって分からんです。推測ですが、

【以下の見解は全部間違え】(独断と偏見)
・ガーデニングが流行し、屋外で栽培できる「ガーデンシクラメン」や「ミニシクラメン」が作り出された。
・ミニシクラメンとガーデンシクラメンは同じもの。
・ミニシクラメンが成長すると普通のシクラメンになる。

【以下の見解がホントっぽい】
・「原種シクラメン(ペルシカム)」の品種改良で作られたのがミニシクラメン。これが最初の園芸種で「ミニ」の言葉は後から付けられた。
ミニシクラメンを元に改良が進み、現在一般に売られているシクラメンが作られた。
・花の大型化とは別にミニシクラメンの中から寒さに強い固体を選抜して作られたのが「ガーデンシクラメン」。
・園芸種の多くはペルシカム種の血を受け継いでいて、シクラメンの語源になっている「サイクル状」のクルクル巻いた実は見られない。
・ヒット曲の「シクラメンのかほり」のかほりは、小椋桂の奥さんの「佳穂里さん」が元になっていて、「シクラメンのにおい」では都合が悪かった。

原種シクラメン

▲8月に(気まぐれで)買った原種シクラメン(コウム)が活動を始めました。生きてたのね~♪ 開花は3月です。庭植えを考えていたのですが、今回はよく観察したいので、鉢植えで育てることにしました。



※それはそうと、東京地方、もう5日くらい天気悪いです(全国的なのかな?)。変わりやすい秋の空。こんな時に、スッコォ~~ンと青空が広がると、植え替えたばかりのリトープスの脇腹が日焼けします。ご注意あれ!(ウチだけ?)。昼でも暗くて写真がブレてしまい撮れません(腕が悪い?)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月03日 21時45分39秒
コメント(16) | コメントを書く
[その他 植物いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シクラメン(10/03)   わよねっと さん
こんばんは^^
どこの園芸店でも見かけるシクラメンも掘り下げると奥深いですね。

シクラメンの「におい」よりやっぱり「かほり」ですよね^^奥様の名前が元になっていたとは知りませんでした。

うちのリトは日焼けはしないですが物凄く徒長しているので日照直撃な所に置いてます・・・ (2007年10月03日 22時54分30秒)

Re:シクラメン(10/03)   bird_bird さん
原種系シクラメンは私も手に入れたいと思うけど、あんまりこちらでは見かけません。

球根の芽生えも楽しいでしょ! (2007年10月03日 23時23分50秒)

Re:シクラメン(10/03)    KTR さん
ご無沙汰しております。東京は天気悪いですね。晴れると思って水をやった鉢がまだ濡れたままです。ちょっと心配。 (2007年10月03日 23時33分15秒)

Re:シクラメン(10/03)   conocono さん
園芸品種はペルシカムただ1種から改良されたんですから、驚きというかなんと言うか。園芸品種は染色体が4対ある、つまり4倍体化が進んでいて、固定品種にするのが大変なのだそう。だからか、個体差が大きいですよね。葉の模様の気に入ったものを買うのも楽しみです。

シクラメンのかほり・・・の歌詞にある「真綿」の原料は繭玉・・ってのは雑学になる?

大事な事。シクラメンの球根はネズミの好物!!
1株しか無かったプルプラッセンスの球根を掘って持って行かれました。コウムも齧られたのがチラホラ。 (2007年10月04日 00時16分02秒)

Re:シクラメン(10/03)   kota_ron さん
ご無沙汰です!
さすがwomさん、気になると調べますね~
シクラメン、最初に買ったやつは順調で大きくなりすぎて球根部分が鉢から抜けなくなり(!)腐ってしまいました
昨年久しぶりに迎えた子は夏に腐り、
今年はどうしようかな~なんて考えてたとこでした

本当ここのとこの秋雨は困ります
洗濯もできないし、何よりリトたちがすごい背高のっぽになってしまいましたT△T (2007年10月04日 00時49分56秒)

Re[1]:シクラメン(10/03)   *wom さん
わよねっとさん こんばんは!

>シクラメンの「におい」よりやっぱり「かほり」ですよね^^

「シクラメンのにおい」だったら、売れなかったでしょうね~。と、なると、日本の園芸文化も、今と少し違っていたのかもしれないですね。

>物凄く徒長しているので

脱皮すると直るかもしれません(期待)。ウチは「軽石」を沢山混ぜて、「リト専用土」を作っています。水も辛いです。
(2007年10月04日 01時17分24秒)

Re[1]:シクラメン(10/03)   *wom さん
bird_birdさん こんばんは!

>あんまりこちらでは見かけません。

こちらでも、めったに見かけません。通販ですかねぇ。行き着くところメセンと一緒で、タネの個人輸入なのだろうか???

>球根の芽生えも楽しいでしょ!

あはは、ミミズの阿波踊りみたい!
(2007年10月04日 01時18分08秒)

Re[1]:シクラメン(10/03)   *wom さん
KTRさん こんばんは! 

ご無沙汰~♪ と言っても、定期的にヤフーブログにお邪魔しておりますよ~。

>晴れると思って水をやった鉢がまだ濡れたままです。

ウチは「晴れたら水をやろう」と思いつつ、土はカラカラのまま休眠に逆戻りです。困りました。
(2007年10月04日 01時18分32秒)

Re[1]:シクラメン(10/03)   *wom さん
conoconoさん こんばんは!

>ペルシカムただ1種から改良

すごい話ですね。もともと「ペルシカム×コウム」で交配とかって出来ないのかな? 疑問は尽きないです。

>葉の模様の気に入ったものを買うのも楽しみです

銀葉って言われている白い葉もキレイですよね。葉を見て買いたいですが、あまり売っているのを見かけません。時期が来れば安藤農園さんで買えるかな?

>大事な事。シクラメンの球根はネズミの好物!!

え~~~~~!大問題です。なんとかせねば。
(2007年10月04日 01時19分51秒)

Re[1]:シクラメン(10/03)   *wom さん
kota_ronさん こんばんは!

kota_ronさんちのブログ、いつも拝見しております! カッコいいハオルチア買いましたね!(ヒト事ながら金額が心配)。

>今年はどうしようかな~なんて考えてたとこでした

kota_ronさん 園芸の守備範囲広いですね。オイラはサボタニ以外はだいたい枯らしてしまいます。シクラメンもホントは自信なしです。

もう、いい加減に晴れて欲しいですね!
(2007年10月04日 01時20分08秒)

Re:シクラメン(10/03)   エドアルダ さん
昨日HCへ行って、さっそくミニシクラメンに誘惑されました!我慢して帰ってきたけど。
ほ~、そういう出自だったんですね。ミニシクラメンとあまり違わないというのにも納得。家で庭植えにしたら、すぐ凍死したもん!!ぷんぷん!
あ、あこがれのコウムじゃないですか。けなげにキモカワイイ葉を伸ばしてる~。育ててみたいなあ。
なんかシクラメンの種まきをしている*wom*さんの姿(お会いしたことがないので想像で・・)が目に浮かぶのは私だけでしょうか?

あ、リトープス、気をつけます~。こう天候がコロコロかわるとやり切れませんよー。 (2007年10月04日 08時52分45秒)

Re[1]:シクラメン(10/03)   *wom さん
エドアルダさん こんにちは!

>けなげにキモカワイイ葉を伸ばしてる~

ウネウネ感がほんとにキモカワイイです。これからの成長ぶりが楽しみ♪

>シクラメンの種まきをしている*wom*さんの姿

オイラも、自分がシクラメンを蒔いている姿が目に浮かぶのです。予定では、今いるコウムが夏を無事に越したら1年後は種まきにチャレンジ、ってところかなぁ。
(ホントは育てられる自信なし、なんです)。
(2007年10月04日 15時59分10秒)

Re[2]:シクラメン(10/03)   conocono さん
>すごい話ですね。もともと「ペルシカム×コウム」で交配とかって出来ないのかな? 疑問は尽きないです。

この組み合わせは成功例が無いようです。
ペルシカム系園芸品種と他の原種との交配は、プルプラッセンス(を倍加して・・だったかな)との組み合わせが上手く行ってますね。香りの良い品種作出が目的だそうな。

>銀葉って言われている白い葉もキレイですよね。葉を見て買いたいですが、あまり売っているのを見かけません。時期が来れば安藤農園さんで買えるかな?

私はタネを播いて選抜してます。ヘデリフォリウムでも葉の面白いのがありますし、コウムより格段に丈夫なのでお薦め~。安藤さんにもあまり出ないかも。 (2007年10月04日 20時46分25秒)

Re[3]:シクラメン(10/03)   *wom さん
conoconoさん

>この組み合わせは成功例が無いようです。

やっぱり訳があってペルシカムからの改良なんですね。

>香りの良い品種作出が目的

そう言えば最近「香りシクラメン」って言葉を聞きますね。

>私はタネを播いて選抜してます

オイラもタネ蒔いてみようかなぁ。心配なのは、発芽したての小さな芋がネズミの餌になって、ウチのベランダが「ネズミの宴会場」になったらショックです。

>コウムより格段に丈夫

う~む。蒔いてみたい。

p.s. 真綿。そう言えば小学校3年のくらいの頃アゲハや蚕を育てていました。
(2007年10月04日 23時03分13秒)

Re[4]:シクラメン(10/03)   conocono さん
>そう言えば最近「香りシクラメン」って言葉を聞きますね。

たぶんプルプラッセンス交配なんじゃないかと思いますが、随分前からペルシカムの中から選抜している人もいましたから、それかも知れません。両方?

>オイラもタネ蒔いてみようかなぁ。

今年はタネを買わなかったのですが、来年買いましょう(悪魔の囁き?)。いいところ知ってます。もちろん自家採種も頑張りますよ~。

>p.s. 真綿。そう言えば小学校3年のくらいの頃アゲハや蚕を育てていました。

今年、ベランダのコブミカンがアゲハに丸坊主にされました(苦笑)。いつの間にかいなくなっちゃった。恩返ししてくれると期待してるのになあ。今はメセンを餌にネズミを育てている・・・ようなもんですなあ。はあ・・。 (2007年10月05日 00時36分40秒)

Re[5]:シクラメン(10/03)   *wom さん
>来年買いましょう(悪魔の囁き?)。いいところ知ってます。

おお、天使の囁き♪ 
1年後、夏が難しくてシクラメンを断念しているかもしれませんが、種子入手の折は、是非声をかけてくださいまし。ましまし。conoconoさん経由のタネならすごく心強いです。

>今はメセンを餌にネズミを育てている・・・ようなもんですなあ。

あはは、ウチもネズミの悩みは尽きません。最後は「鉄網作戦」か。
(2007年10月05日 02時11分08秒)


© Rakuten Group, Inc.