koron-mamaの日記

2007/10/04(木)20:53

ナツメの実

このところなんだかやる気がでない私(年中そういってる気もするが)。今日も午前中に学生下宿の家賃請求とごみの片付けに行こうと思っていた。 でもだらだらそうじして遊んでぼ~っとしてそうじの続きをして、としていたら11時過ぎてしまい、ごみをとりに行って焼却場にもっていくにはちょうどお昼休みにかかりそう、とお昼を食べてから行くことにした。 動き出したら次々と動けるのだけど。 もっとも車移動なのでね。 一時から買い物を少しして下宿に向かい、ざっと片付けて(床にも台所の机の上にもラーメンの空き袋とか買い物のレジ袋とか散乱! なんでその都度ゴミ箱にいれないのか理解できない。床には飲み残しの入ったままのビールの缶が並んでいる。 それらを集めて中を空にして、散らかっているペットボトルもラベルをはがし蓋を取り、中をゆすぐ。 それらを袋に詰め込んでごみ袋と一緒に車にのせてごみ処理場に向かった。 それからやっと家の不用品もつんできたらよかった、と気がつくがもう遅い。帰りに姑から頼まれていたお米も買い、家に戻り、洗濯物を取り入れ、スカートにはき替えてお茶のおけいこにでかけた。とっても遅刻だがこのところ膝や腰が痛いので正座をする時間を短くしようという確信犯。今日は今までより風炉の場所を少しお客様に近づけた中置のお点前。 夏の暑いときはお客様から火が遠くなるよう、また少し涼しくなってきたらお客様にも少し火を近づける。 こんな心遣いや季節感があるのがお茶のおけいこの魅力。そして今日は生まれて初めてナツメの実をいただきました。見た目はどんぐり?でもりんごのような食感と味。 まるかじりしたら真ん中に種があってさくらんぼみたい。今度ナツメの実が木になっているところを見たいなあ。庭にナツメの種を植えとこう^^クリックしたら早く育つ?→人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る