23767540 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Recent Posts

Category

Archives

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年10月31日
XML
カテゴリ:酵素で若返る!
発酵してます、発酵してます、、


キャベツの若返りリジュベラック!!


が、正確に言うと今日仕込んだんで、発酵がうまくいってるかは分かりません(汗)
分かるのは3日後なので、次回更新の時に報告とレシピを書きますね☆

ところで今、玄米甘酒があまりにおいしくてはまっています。
きっかけは、リリベットさんのブログにあって「これ良さそう!」とひらめいた事でした。
今までは甘酒と言うと、小さい頃酒かすに砂糖を入れて温めた物しか飲んだ事がなかった私は、本物の甘酒のうまさを知らなかったようです。
本物の甘酒はアルコールが入ってなくて、ご飯を米麹の麹菌で発酵させた物なのです。
麹菌が作り出す酵素で、デンプンが糖に分解されて甘くなったものが甘酒。


麹菌が作り出す酵素ってすごい数らしくって、酵素の宝庫って呼ばれてるらしいです!!


どんな生物も酵素を体内で作ってるんですが、普通は自分に必要な量しか作りません。
ところが麹菌は自分が必要とする何百倍もの酵素を作って細胞の外に分泌するんです。
デンプンをグルコースに分解するアミラーゼ、タンパク質をアミノ酸やペプチドに分解するプロテアーゼ、脂肪をグリセリンと脂肪酸に分解するリパーゼ、タンニンを分解するタンナーゼ、繊維を分解するセルラーゼなど、いろんな酵素を生み出します。


嗚呼、麹菌ってなんてステキなの♪


もうコウジさんに一生ついていく事に決めました!(笑)
麹菌の好きな温度は20度~25度。
で、甘酒の場合はなぜか60度で保温して発酵させますが、この時点で麹菌は死にます。
でも麹菌が生み出した酵素のアミラーゼは60度で一番活性化するので生き続けて、ご飯を分解してどんどん甘くなってゆきます。
で、70度を超えるとアミラーゼの働きは失速してしまい、効力を失ってしまうんだとか。
要は、加熱殺菌されてるとしたら70度が限界なんだと分かりました。

さっそく玄米甘酒を発売してるオーサワジャパンにお電話、、、
私「加熱殺菌は何度でされていますか?」
オーサワ「80度です」
私「(ガーーン)じゃあ酵素は働かなくなってますね」
オーサワ「そういう事になりますね」


他にないのかと、探して同じく無農薬玄米の甘酒を出しているマルクラ食品さんにお電話
私「加熱殺菌は何度でされていますか?」
マルクラ「70度で30分です」
私「じゃあ、酵素は生きていますね?(喜)」
マルクラ「酵素は生き物じゃないから生きてはいませんが(苦笑)70度までなら働きは失われません。この甘酒は少し加熱するとまた発酵がすすみますよ。」



嬉しくって、さっそく購入!


玄米甘酒

いろいろ調べていくと、なんと60度までしか加熱殺菌してない甘酒も発見しました。↓

昔ながらの無添加 本格甘酒250g 5個セット

しかしこれは白米で、しかも無農薬じゃないのです。
いくら酵素食品とはいえ、20%ものぶどう糖が含まれる飲み物。
血糖値の上昇とか考えると、砂糖ほどじゃないにしても結構なもんだと思います。
白米よりは、まだ玄米のほうがインシュリン度がましな気がして、、、ね。
だから、たとえ玄米甘酒でも飲みすぎは禁物。私は1日200ccと決めました。
糖尿病の方とかはやめといたほうがいいでしょう。
しかし月桂冠のページとか見ると抗肥満作用まであるとか書いてる!ほんとかな??
以下甘酒の効能

麹酸
美白効果。すごい抗酸化作用とメラニン色素抑制

アルブチンフェルラ酸
麹酸と同様で、強力な抗酸化作用と美肌効果
麹酸と共に活性酸素を強力に除去する

アスペラチン
抗がん作用。ナチュラルキラー細胞の働きを強化。

オリザシスタチン
抗ウイルス作用

ペプチド
アミノ酸が結合した物質。
血行をよくして、血圧の上昇を抑え、血栓が出来るのを防ぐ。
白米のより、玄米甘酒のほうがアミノ酸やペプチドは多い。


他にもビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、イノシトール、ビオチンも含まれています。
調べていくとアトピーが改善した体験談なども載ってました。
その上、酵素まで!成分を見てもお肌にいいことは間違いないですよね。
でも70度まで加熱されてるので、比較的熱に強い炭水化物分解酵素アミラーゼはなんとか活性していても、他の酵素はだめでしょうね。
注意は、温めすぎない事。
私は水を火にかけていったんさまして、60度くらいになったかなってところで甘酒をいれて混ぜています。
実は自分でも作ろうかなと思い、今日玄米麹を買ってしまいました。
ただし60度を保てるコタツか保温器が必要。
炊飯器の蓋を開けて発酵させる方法もあるそうなので、これかなー?
うまくいったら、また書きますね。

麹菌で発酵させたもので有名なのは、このほかになんといっても味噌!
味噌には炭水化物分解酵素に加えて、たんぱく質分解酵素まで存在します。
味噌についての私の研究も、また今度書きたいと思います。


麹菌ってたのもしい!
究極の「酵素おやつ」甘酒で、美白の鬼になるぞっ!!





人気ブログランキングに参加中!
1日1クリック、応援よろしくお願いします。
これを励みに頑張れます!

ここをプチッと押していって下さいな!

いつも応援クリックありがとうございます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月31日 12時40分15秒
コメント(20) | コメントを書く
[酵素で若返る!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X