23551465 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Recent Posts

Category

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年08月16日
XML
みなさま暑中お見舞い申し上げます。
しかし暑いですねー
40度超えて線路が歪んだとかいう話を聞くと、さらに暑くなってきます。
疲労が蓄積されて、体がだるくなっている方も多いのでは?

私はというと、、、



ただ今、顔の筋トレ中ですっ!!
眉毛、どこまでも上に上げまっせ~!!



ふーーーっ。
どうも夏休みでダラけて、顔の筋肉までダラけています。
今日は筋トレ強化日ということで、合間を見てはやっています。
目を見開いて、眉毛をどこまでも上げて5秒キープ、そしてゆるめる筋トレは、上まぶたとおでこの筋肉にとっても効きます。
お次は下まぶた、そして口元、あご、首と続きます。(詳しくは私の本を見てくだせー)
昨日は久々に友人のカイロプラクターに首の矯正をやってもらったので、心なしか肌の調子がいい気がいたします。
パソコンで連載の原稿書いたり、勉強したりしてると知らない間に首に力が入っているようで上部頚椎に歪みが出やすいようですね。
ストレッチやマッサージだけじゃなくたまにはこうして首の矯正をして、神経の流れをよくしておくと精神的にも、体調的にも、美容的にも良いんです。
私は頚椎2番の骨が昔から歪みやすいんです。
加えて1番と逆向き(バリアブルと言います)になっていたりすると、てきめんに顔がくすんできますので、いつも気をつけています。

さて、私はお昼休みが1時間しかないのですがババッと作る定番のお昼ご飯がこれです。

hiru

納豆に納豆昆布とフラックスオイル入れて、雑穀ゴマ入りご飯にかけたのと、わかめと玉ねぎとあおさの味噌汁。
大根おろしに酢漬けのしらす入れて、あとは自家製ぬか漬けでやんす。


笑っちゃうほどめっさシンプル&粗食でしょ?


これがほんとに飽きないんだな。
外食でこういうのってないかなと思うんだけど、まずないですよね。
この酢漬けのしらす、ただ酢に漬けとくだけでいいんですけど、2、3日くらいはもつので冷蔵庫に入れておきます。
カルシウムは酢と合わさると、めちゃめちゃ吸収が良くなります。
カルシウムは不足すると骨の問題以外にも、むくみもおきやすくなり、イライラしやすくなり、筋肉がこわばったり、白髪も増えてしまいます。
PMSにも重要な関わりがあるそうです。
これ、常備しておくといいですよ!
ちりめんが桜海老になるバージョンもあります。
桜海老にはカルシムの他、最近の研究で抗酸化作用がすごいことが分かってきたセレニウムも豊富なので、よく食べています。

chirimen


それに酢は、体がだるい、肩こり、腰痛、筋肉疲労を感じている人には特におすすめ。
筋肉はブドウ糖を燃焼させてエネルギーを作り出していますが、激しい運動やオーバーワーク、血流が悪かったりすると酸素不足になってしまいます。
するとブドウ糖の燃焼課程で乳酸が出来て、これが筋肉にたまって筋肉を酸化させてしまうんです。


乳酸を効果的に分解してくれるのが、お酢に含まれる酢酸やクエン酸!
夏ばてにも効きますよ!




↑私の愛用は普通の酢よりもアミノ酸が多いので、やっぱり黒酢。
乳酸の分解という意義では柑橘系の果物や、梅干にも同じような効果があります。

ところでビタミンB1は糖質の代謝を助けるビタミンとして有名ですよね。
これが不足することでも、やはり乳酸がたまりやすくなり、だるくなったり肩こりしたり、手足がむくみやすなったり、夏ばてしやすくなったりします。
倦怠感が生じて、イライラするという症状も現れるそう。
アルコールの分解にもB1は必要なので、毎日飲酒する人は慢性的にビタミンB1不足になりがち。
だんとつ多いのは豚ヒレ肉なので、夏バテで体がどうもだるいという方は70g程度を、ぜひ玉ねぎやニンニクと共に食べて下さい。
玉ねぎやニンニクに含まれるアリシンは、ビタミンB1の吸収を助けてくれるので食べ合わせとして最高ですし、そもそも玉ねぎは血流を良くする野菜の代表格だし、ニンニクはアメリカ国立ガン研究所の出したがん予防効果の高い食品のTOPに立つ存在!

豚肉は冷しゃぶにして、ポン酢をかけるというのもいいですね。
ビタミンB1にさらにクエン酸が加われば、乳酸の分解がさらにすすんで疲労回復!!
ちなみにビタミンB1は豚肉以外だと、あおのりとか、大豆、こんぶ、うなぎにも多いですよ。
他にも肩こりの方の血液の循環をよくするのはビタミンE。
アーモンドや松の実、いわし、うなぎ、夏の王様野菜モロヘイヤなどでおいしく頂きましょう。

ちなみに野菜をぬか漬けにするとミネラルやビタミンがめっちゃ増えるんですよね。
例えばきゅうりですが、塩漬けだけだとむくみに効くカリウムは100gあたり220mg。
これがぬか漬けになると、なんと610mgにまで増えます。
さらにぬか自体にビタミンB1が多いため、塩漬けだと0.02mgなのに、0.26mgにまで増えます。


DNAを形成する時に欠かせない葉酸なんて、大根にいたっては4倍くらい増えるそうです!


うーーん、やっぱりぬか漬けってすごい!
自家製だと塩分も自分好みに出来るし、ヒマラヤ岩塩も入れればさらに最高!



さぁ、顔も心も引き上げて!
夏バテを吹き飛ばして、元気に行きましょう!!



ハート人気ブログランキングに参加中!ハート
↓1日1クリック、応援よろしくお願いします。
これを励みに頑張れます!

blogランキングに1票投票する

いつも応援クリック本当にありがとうございます!!


コメントはこちらに頂けると嬉しいです。


遺伝子組み換え食品の表示義務を、農水省に求める署名をお願いします!
(↑これをコピーして署名してグリーンピースに送付して下さい。まとめて農水省に提出されます。)


夢のノン合界クレンジングについて書いてます。
エイジレス魔女の蘇生術 更新!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月16日 18時50分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[アンチエイジングのために] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.