ゆるゆるな生き方と旅と家飲み 元セミナー講師で、白いタイヤキ屋だった中古車買取店店員のブログ

2020/01/08(水)17:26

旅育食育お陰様で去年もいろいろ行きました~後編その2

旅行(46)

やっとその2ですが、「その2」と言っても台湾しか残って無いのですが。 海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット! 台湾に関しては、その時スマホから投稿した日記と、帰国後に食べ物編とかお土産とか、出国カードについてとか書いてるので今さらなんですが・・・。 出発前 「今から台湾へ出発!の予定が・・・」 関空午前2時30分発の飛行機が、天候不良で3時間の出発遅れ。 2時間以上前に関空についているので、何も無い深夜の関空第2ターミナルでまさかの5時間待ちは「えーっ」って感じでしたが、幼稚園児と小学校、中学生の子供たちは、「やったー!いっぱい遊べる」「今からなにしよー?」って。 コイツら最強やな。 そして桃園空港着いてからは帰る日までほぼMRT(地下鉄)で移動、悠遊カード(suicaとかICOCAみたいなヤツ)とサイトで見つけた路線図が役立ちました。 ※桃園空港線は書いてありません MRT降りて途中タピオカドリンク飲みながら、ホテル着いたのはなんだかんだでお昼前。 チェックイン済ませて近くで軽くご飯食べて(ふらっと入ったお店もどこも安くて美味い)早速 1日目 「美味いもんタイム!」 遊園地(台北市児童新楽園)と士林夜市 そして2日目は、子供たちが行きたがっていた九份。 「千と千尋の・・・」とかよりも、「ヒカキン(だったと思う)が行っていた」とか言う理由で行きたかったらしい。 2日目 「台湾2日目? 九份と美味いもんタイムその2」 九份でお茶してそのあとガチョウ肉を食べに行く ガチョウ肉4~5人前400元(約1,440円) そして3日目最終日 「旅育食育弾丸台湾旅行記3日目から無事帰国」 朝ご飯は「雙連朝市」龍山寺で合格祈願から台北101、最後にもう一度士林夜一で食事して深夜便で帰国。そのまま出勤。 そしておまけ編 台湾旅行おまけ・・・出入国カードは事前にweb申請が便利で楽ちん 台湾旅行おまけ2 お土産パイナップルケーキとグヤバノケーキ おまけその3 台湾旅行食べ歩きだけ地図リンク付きで。 ----- 海外航空券が10枚が当たる無料会員登録キャンペーン実施中 ---- 24時間即時回答可能な海外格安航空券予約サイト! 海外格安航空券のインターネットで予約を24時間即時回答出来るサイトを、 世界に先駆けて開始した。 24時間いつでも海外格安航空便を空席状況を確認し予約が出来きる。 開設して3年で、会員19万人、売上は30億円を突破した。 格安のエコノミー、ビジネス、ファースト、PEXまでインターネットで24時間 即時予約 回答ができるのは初めてである。。 詳細な季節料金、スケジュール、空席状況が見られる 有益な人気サイトです。常時、 常時、無料海外航空券が当たる会員登録キャンペーンを行っている。 毎日、200以上の新規会員登録のある人気サイトです。             http://www.etour.co.jp/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る