126852 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

星空のつれづれ日記

星空のつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリファティック

アリファティック

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

はろぉちぐ♪@ Re:新しき年に想う(01/06)  アリファティックさん ご無沙汰してい…
はろぉちぐ♪@ Re:賑わうベランダ(06/23) 親子一緒に寝てる姿 可愛いですね♪ ご飯…
はろぉちぐ♪@ Re:就職活動(06/14) こんばんゎ ご無沙汰しちゃってます。  …
はろぉちぐ♪@ Re:黒猫マメの災難(02/24) 今年は2月の終わりに来て ビックリする…
はろぉちぐ♪@ ご無沙汰しています  こんにちゎ♪ アリファティックさんほど…

Freepage List

Headline News

2012.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう暦の上では、立夏となり夏に入ってきましたが

まだ風は春先のように肌寒さを感じさせるときがあります。

今年はどんな夏になるのでしょう、猛暑にならないと良いのですが。

全ての原子力発電所が停止し、エネルギーの供給に不安を抱えているようですが

いったい本当に不足している電力がどれだけなのか

電力会社や政府の発表をそのまま信用出来ないというのもまた寂しい国です。



0504アイリス1.jpg



朝方鳴り響いていた雷も、正午を回るとおさまり、爽やかな風だけが吹き抜けていきます。

今日は平城宮跡で開催されている天平祭の最終日。

散歩を兼ねて出かけてみました。

会場になっている平城宮跡では大勢の人がそぞろ歩いて思い思いの時間を

楽しんでおられました。セグウエイの体験試乗も行われています。

この平和な光景がいつまで続くのでしょう。



0504ライラック1.jpg



大陸から突き出した半島では、弾道ミサイルの発射や核実験までも

また行おうとしています。

日本の産業も、多くが他国に負けてしまい衰退してきています。

資源を持たぬ国、日本。

生き残るためには、他国の追随を許さぬ技術開発が必須です。

この国が平和であり続けるためにも、強い国力は必要でしょう。

争いをするためでなく、平和に生きていくために

為政者にもそして経営者にも、この国をどうするのか

真剣に考えて実践して欲しいと思います。


にほんブログ村に参加しています。ポチっとクリックよろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.07 07:59:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.