1767946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のNゲージ考古学

私のNゲージ考古学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

高志国太郎

高志国太郎

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:17m級旧型国電のNゲージ(01/15) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
光山市交通局@ Re:17m級旧型国電のNゲージ(01/15) GMがキットをリリースした頃の17m級の電車…
管理人@ Re[1]:流電のNゲージ(01/04) 光山市交通局さま コメントいただきあり…
光山市交通局@ Re:流電のNゲージ(01/04)  遅ればせながら今年もよろしくお願いし…
管理人@ Re:185系(03/28) kaipanさま コメントいただきありがとう…

フリーページ

ニューストピックス

2021.09.30
XML
カテゴリ:Nゲージ的玩具
Nゲージに関連のあるモデルを2種類ご紹介したいと思います。

まずは,国際貿易の「プルプラ」。同社は,大正7年創業という老舗の玩具輸入商社で,1960~70年代には西ドイツ・ARNOLDのNゲージの輸入販売も行っていました。
2020年に同社から発売された「プルプラ」は,軌間9mmで,プルバック式のゼンマイ走行。専用のレール・リレーラーまで用意されています。ただ,プラ製の車体は,Nゲージよりかなり大きなサイズとなっています。車両はE233系(中央線快速,東海道線,京浜東北線,埼京線),700系新幹線,700系ひかりレールスター,923形ドクターイエローがあります。
[追記]その後,N700S系新幹線,N700S系西九州新幹線が追加されたほか,E5系新幹線が予告されています。また,T-4ブルーインパルス,ゼロ戦,F-2戦闘機,10式戦車,16式機動戦闘車,潜水艦らいげい(予定)といった鉄道以外の製品も発売されています。


(国際貿易の「プルプラ」。右は比較用のBトレインショーティ)


続いて,京商の「リビングトレイン」。同社は,精巧なR/Cカーや,ダイキャスト製ミニカーの製造販売で知られています。
2021年に同社から発売された「リビングトレイン」は,車両が軌間9ミリのダイキャスト製となっており,幅や高さはほぼNスケールで,長さはプラレールアドバンスあたりを想起させるリアル寄りのショーティとなっています。3月に0系とN700Sがファミリーマートで先行販売されており,10月にE5系,E7系を加えた4種が全国発売される予定です。
「リビングトレイン」の特徴は,独特の走行方式にあります。築堤状の専用レールの中を走行装置が走り,走行装置に搭載された磁石と,車両の底に取り付けられた磁石が引き合って,走行装置と連動して車両が走行するという仕組みになっており,車体にはモーター類が一切搭載されていません。なお,専用レールは直線のみであり,車体の台車は首を振らないため,事実上,直線専用のモデルとなっています。


(京商の「リビングトレイン」。他に,E5系,E7系が製品化されている)


(京商の「リビングトレイン」の説明書より)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.30 00:06:37
コメント(0) | コメントを書く
[Nゲージ的玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X