033939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

故田中角栄

故田中角栄

お気に入りブログ

ちょんまげニンジャ… ピヨピヨ大将さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
愛人日記 カコ。さん
バスタブ刑事Y愛の半… バスタブ刑事Yさん
虎インサイドキック=… まちゃ**さん

コメント新着

ゆみこ8382@ 友達とか欲しいな~! 毎日仕事を終わった後、とても 寂しくて(…
ゆみこ8382@ 友達とか欲しいな~! 毎日仕事を終わった後、とても 寂しくて(…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜@ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
とりす@ だああああああぁぁぁwwww まさか一年も経たない内に1000万貯金…
こじべ@ 勝ち組の法則 みんな勝ち組になるっつって色々やってる…

フリーページ

2006年04月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
元気かね?角栄だよ。

ホリエモンが堀から出てきたね。

ホリエモンガホリカラデテキタ。

ふんっ、早口言葉にもならんな。

という事で、今回はまじめな文章でも書くかね。

今回の一連の事件で学ぶべきことを二つほど、書くことに
する。一つは、国策についてだ。おもった以上に君のビジネス
やなんやらに影響を与えるから、常に新聞でもなんでもいいから
読みなさいという話。もう一つは、仏の心を見直してみようという
話だ。

この冷たき成功者の転落についてだが、「国策」という
評論家もいるようだね。なるほど、そういう一面はあるね。

社会の秩序を守る為に生贄にされたという説だ。なんだか、JFK
の暗殺にまつわる説のようです。落合信彦氏、「あれは陰謀だ!」

木村建設の逮捕も正直どこもがやっている事なんだよ。「粉飾決算」なんて
建設業でやってない所はないと言っても過言ではない。だって、黒字決算
ださないと公共工事もらえないし、外部的な信用がなくなって、仕事が
もらえなくなるからね。

もっと言えば、大企業、銀行にいたるまで、日本企業のアニュアルレポートは
どれも粉飾だらけだった。子会社に全部赤字を廻したりしていたんだよ。
銀行は大分、ここ4,5年で変わったと思うが、あわてて、決算のやりなおし
をした企業は今回いっぱいある。

もうそういう事をやってはいけないよという、国策の宣伝と言っても
過言ではないね。ホリエモンを逮捕する事で若き濡れ手で粟を狙う
実業家も牽制できるし、それをみて、大企業がビビるだろうというのも
すべて計算した上で、ホリエモンだったのだろう。一般市民に「汗水たらして
働きなさい」勤勉こそが日本の国力です。というメッセージなんでしょう。

その点で国際社会から遅れていたのは事実だ。国のメッセージを読み取るなら
日本のお札を見ればいい。

1万円札は福沢諭吉で変わらないね。これはメッセージなんだよ、諸君。
今度、詳しくどういう事か教える。

二つ目の話題に移行する。

冷たき成功者と書いた。ホリエモンのことだ。

明日はわが身と感じて、ホッとしたりしておらんかね?

彼をうらやましく感じておった?正直な意見だ。先日の日記に「5年後、
10年後には君の置かれている状況は今と一変している」と書いた。

ただ、他人にとらわれていてはそれは難しい。「あいつが株で1億儲けた
らしい」「あいつは会社を立ち上げて、ベンツに乗っている」

それに比べて、自分は、ボーナスさえ、カットされている。世の中景気が
よくなったというのに・・

社会の不公平さを嘆き、憎しみをもつのは君の勝手だ。そういいながらも、
君は、「ブスより美人と、いちゃいちゃしたい」と思っておらんかね?

「金持ちはいいよなー」「美人は得だよなー」君は社会に存在するどうしようも
ない不平等を、すでに知っておる。

彼はそういう閉塞感を打ち破ったヒーローだ。しかし、社会は国はそれに待った
をかけた。きっと彼が思う社会が来るだろうが、早急すぎた。彼も「生き急いだ」
という言葉を使っていたが、そういう事ではないだろうか。

コンプレックスを武器にのし上がっていくのが、悪いとは言わないが、果たして
それが幸せを生むかというと疑問である。

おっと、すまん。真紀子が「早く食事に行くよ」と怒鳴っておるから、行かねば
ならん。続きは又後で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月29日 21時07分04秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X