000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

故田中角栄

故田中角栄

お気に入りブログ

ちょんまげニンジャ… ピヨピヨ大将さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
愛人日記 カコ。さん
バスタブ刑事Y愛の半… バスタブ刑事Yさん
虎インサイドキック=… まちゃ**さん

コメント新着

ゆみこ8382@ 友達とか欲しいな~! 毎日仕事を終わった後、とても 寂しくて(…
ゆみこ8382@ 友達とか欲しいな~! 毎日仕事を終わった後、とても 寂しくて(…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜@ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
とりす@ だああああああぁぁぁwwww まさか一年も経たない内に1000万貯金…
こじべ@ 勝ち組の法則 みんな勝ち組になるっつって色々やってる…

フリーページ

2008年03月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
元気かね?角栄です。

久しぶりだ。長いこと、日本を留守にしておったからね。

帰ってみたら、日本の政治も酷いことになっておる。

福田君は、角栄の前述通り、卑屈な顔をしておる。もっとバックアップがあるのかと思っておったら、四面楚歌らしい。残念な事だ。

これから日本の政治がどうなるか?

2大政党っぽくなってきたじゃないか。それはそれでよい感じだ。一党独裁みたいな中国っぽい政治からの脱却だよ。中国共産党より、はるかに日本自由民主党の方が柔軟性があったがね。世界でも珍しい一党独裁政党だったと思わんかね。

普通の政党は、主義・主張というのがあって、その融通の利かなさから、政権交代などが起こるのだが、自民党の中の派閥がそういう役割をしてきて、一党支配を戦後永らく続けていってしまった。高度成長時代はこれでよかった。むしろ機能していただろうが、官主導というか、霞ヶ関との太いパイプが逆に足かせになってきている世の中になってきている。

日本は確実に成熟化している。それとともに経済の成長もなくなってきている。変わり目なんだね~。良いこととして受け止めよう。

これからなんだが、角栄は外交の重要性を唱えてきたが、外貨獲得にも動かないといけない。日本を観光立国にしないといけない。中国、韓国のゴルフツアーの皆様にもっともっとお金を落としてもらわないといけない。円高だが、ヨーロッパに行くと、円はなさけないほど弱い。

ヨーロッパで買い物すると、日本円に換算すると驚くほど高い買い物をしているのに気づく。
逆に言うと、ヨーロッパ人が日本旅行を楽しむチャンスでもある。「地球の裏側、神秘の国日本へYOKOSO」これだ!!

石油も下がらない。企業は値段を大手を振って上げれるいい機会なんだろう。泣いているようにみせて、実はずるがしこく将来の利益を計算に入れている。石油の値段が落ちても、キューピーマヨネーズの値段は落ちんよ。みんな将来に投資している状態だ。

将来に投資したいと思わせる日本でないといけないね。確かにあの福田君じゃ、投資したくないね。

また相談しにおいで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月29日 17時02分33秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X