|
全て
| カテゴリ未分類
| 子供のケガ・病気
| 混合&母乳育児
| 自然で健康な暮らしのマメ知識。
| おいしいもの♪
| 自分のこと。
| 旅行
| 予防接種
| 育児
| 習い事のこと。
| お買いもの
| おでかけ♪
| お気に入りの本
| ふたりめの卒乳。
| 幼稚園。
カテゴリ:子供のケガ・病気
昨日下がったに思えたもえみの熱でしたが、4日目の今朝から38度台にもどってしまいました。
そして、夕方5時過ぎに、めずらしく昼寝から起きてきたもえみの熱を測ると、39度3分。4日目で39度を超えていることに不安になり、あわてて、診察時間の5時半をすぎていたのだけど、小児科に電話し、診てもらえることになりました。 血液検査すると、白血球18000、炎症反応1.8。 インフルエンザなどのウイルスだと、白血球はこんなにあがらないそうで、炎症反応もでているので、細菌性の発熱かもしれないけれど、高熱のみが続く症状からいくと、アデノウイルスの可能性が高いとのこと。 みゆうがちょうど1週間前にアデノをしていた件を話したのだけど、みゆうは嘔吐下痢タイプのアデノで、高熱タイプのアデノとはウイルスの種類が違うようです。 一応、アデノの検査することになり、号泣するもえみの喉の奥に、検査の麺棒をぐりぐりしたのだけど、もえみは大暴れで、看護婦さん2人と私でおさえても、その足は先生を見事にキック!、先生も「おお!」とびっくりされていました(^^;)。 もえみは先日の高熱のとき、インフルエンザの検査もしていたので、検査の痛みの恐怖は倍増だったようです。 でも、そんなに痛い思いをしたのに、アデノウイルスの検査キットには、わかるかわからないか、陽性のうっすらとした線が見えるような見えないような状態でした。形も妊娠検査薬に似ているのだけど、あの微妙な判定の色とそっくりで、ちょっと苦笑い。 結局、アデノだという断定もできず、また熱がさがらないようなら来てくださいと言われ、一応、細菌に効く抗生剤(ウイルスには抗生剤はきかない)を出してもらいました。 薬局で、薬剤師さんに血液検査の数値をきかれ「細菌かもしれないですね。もっと早く受診すれば、早く薬が飲めてよくなったかも。かわいそうなことしましたね。幼稚園くらいまでは、1日は様子をみてもいいけど、2日目に熱がさがらなければ、自己判断せずに受診したほうがよいですよ。」とアドバイスを受けました。 今回、そもそもは、きっとみゆうのアデノがもえみにうつったのだろうと思い、アデノならどうせ薬を飲んでも効かないのだからと、様子をみることにしたのだけど、それは、先日から小児科で病気をもらってばかりだったので、それがかわいそうで、できることなら連れてきたくないという親心があってのことでした。 受診のタイミングって、二人目育児の今でも悩みます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年06月20日 00時51分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供のケガ・病気] カテゴリの最新記事
|
|