108702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ことちゃんのため息

ことちゃんのため息

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RoseTracy

RoseTracy

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

そらのとびら SONCHO-SANさん
2011年06月12日
XML
カテゴリ:メイワンダー(Pol)
メイワンダー
メイワンダー posted by (C)しーる

ベランダでメイワンダーが満開になりました。
毎日雨がひどく降るのに雨傷みもあまりせず、うどん粉病にもものともせずに咲いています。
このバラは冬に室内で休眠させずに咲かせて楽しみましたので春一番の他のバラの咲いていた時期は沈黙していました。
室内で楽しんだ代償といいますか、ハダニでボロボロになったので3月頃に剪定して葉もすべて取りました。
一応今回が一番花ということになるのかな?
ワイヤーで作った簡単なトレリスにまとめていますが、丈夫でよく咲くバラです。
結構古い品種なのか、あまり見かけません。
いただき物なのでメイワンダーという名前を信じていますが、ぱっと見た感じマザーズデイです。
マザーズデイを持っていないからなんとも言えませんが。

メイワンダー
メイワンダー posted by (C)しーる

ころっとした房咲きで純粋なスカーレットです。
フランシスデュブリュイの赤黒は素敵なのですが、ミニはこういうのが可愛いし、映えます。

メイワンダー
メイワンダー posted by (C)しーる

なぜか、チーロンハンズーみたいな白い一線が入ったりします。
似たバラが増えてしまいますね(笑)
丈夫さはチーロンハンズーのほうが上です。
でもカップの房咲きが可愛いので、このまま育てると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月12日 14時05分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.