『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

2015/06/28(日)15:26

ズッキーニの撤収&ねぎの植え付け

園芸の知恵袋(252)

平成27年6月28日(日) 今朝方、なでしこジャパンが勝ちました。 いよいよベスト4進出です。 がんばれニッポン! そして、梅雨の間を狙って、トミー農園の作業です。 いよいよズッキーニの撤収です。 もだもう少しは採れそうですが、いよいよ決断の時期が参りました。 ズッキーニを撤収した後にネギを植えます。 ネギは長ネギの「元蔵」(もとくら)です。 深さ15~20センチの溝を切り、後ろ側に土を盛り上げていきます。 前側はよく陽が入るように高くしません。 そこにんネギを浅めに定植し、根元に少しだけ土をかけます。 その上にインゲンや枝豆の軸、またはとうもろこしの茎をいれます。 元肥はありません。 水遣りは「あくあFio」をじょうろでしっかりまきます。 今後徐々に溝に土を入れていきます。 続いて、にんじん畑の準備です。 1ヶ月前に米ヌカカップ5を混ぜて、マルティングしていたにんじん畑に マルチをはがし、苦土石灰カップ1/2と万次郎カップ1を前面散布してよく耕します。 土の塊を壊すことや根っこを取り除いて、土の粒子をしっかり小さくしておくことが ニンジンつくりの肝です。 実際ににんじんの種まきをするのは7月中旬ですから、準備(土つくり)にしっかり時間をかけます。 さらに、 トマト、きゅうりの追肥です。 化学肥8:8:8をカップ1/2追肥しました。 トマトは追肥で育てるものです。 その他、殺虫剤、殺菌剤は虫もいないし、病気でもないことと、 この梅雨の季節、雨で流れてしまうこともあり、特に消毒はしませんでした。 これが収穫物です。左側のズッキーニがこれで最後になりました。 とうもろこしも収穫できました。 ↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。   今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、   お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。   (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)    ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!          *** 明日枯れる花にも水やる心 *** じゃあ又ね!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る