2015/01/23(金)10:26
■プチうつやうつは、だれでも可能性があります。
《お知らせ》
■2015年の「私の一字」参加募集中です!
2014年は、どんな年でしたか?そして、
今年はどんな年にしたいか、漢字一字で表してみませんか?
気持ちの整理や目標表明にもなりますよ~
またぜひ、傍らにいる方にも聞いてみてください。
意外な答えが返ってきて、その方のことがよくわかるかも…
参加、心よりお待ちしております。
★詳細は→http://www.kotobasagashi.net/watashinoitizi.php
■夢を叶える、想いを伝える「無地のカード」好評発売中です。
2015年の目標、誓い、願い、望み、力になることば、
などなど書いて、いろいろ使っていただけると嬉しいです。
★詳細、使い方などは→「無地のカード」
プチうつやうつは、だれでも可能性があります。
特にこれといったストレスが思い当たらない。
でも、休みの日にやっていた趣味も楽しめない。
ゴルフの準備も面倒くさい、友達に会うのもいやで、
結局自宅にずっといてしまった…
オフに引きこもるようになってきたら、
うつ状態のひとつの重要な症状に当てはまります。
初期うつ病の可能性がないわけではありません。
しかし、これくらいですぐに医者に行く必要はありません。
現代の精神医学では、初期の軽いうつ病は、
薬を使わないことがむしろすすめられています。
処方箋は、基本的なことです。
生活リズムを整える、食事をきちんととる、
ウォーキングやストレッチなどの運動をする、
朝の光を浴びる、睡眠時間を十分にとるなどです。(略)
もうひとつ、わたしからの助言は、
行くか行かないか迷う誘いは、行かない勇気を持つということです。
こういう場合は、他人と話すのが苦痛なときが多いものです。
自分の時間を少しだけ増やすことが、基本的なことから身を守り、
生活リズムを整えていくことにつながります。
出典元 「「昨日の疲れ」が抜けなくなったら読む本」
おすすめ度 4
著者名 西多 昌規
西多さんは、
「日々の疲れが雪だるま式に溜まると、
だれでもうつになる可能性がある」
と言っておられます。
また、こころの不調がいちばん現れてくるのは、
「食欲と睡眠」だそうです。
そして、いちばん怖いのは、
疲れていることを否定してしまうことだそうです。
あまりに疲労感が強まり度を超すと、
自分が疲れていることがわからなくなり、
「みんなも頑張っているから、これくらいは普通だ」
「疲れたなんてグチってちゃダメだ、もっと頑張らないと」
「なんとなくダルいけれども、なんとかやり過ごせるだろう」
などと言って、重いからだにむちうって頑張ってしまうことも
あるそうです。
他の人に「ちょっとイライラしているんじゃない?」
と言われるようになったら、赤信号になるそうです。
そうならない前に、自分の状態を早めに、素直に感じ、
こころやからだをゆっくりと休めてあげることが、
とても大切だそうす。
疲れたら、休みをいれてくださいね。
まずは、睡眠を十分にとってくださいね。
■今日のおすすめ本
タイトル : ツレがうつになりまして
著者 : 細川 貂々
出版社 : 幻冬舎 (2009/04)
おすすめ度 : 5
漫画家でイラストレーターの著者のツレさんがうつ病になり、その
支える日々を、愛とユーモアで書き綴った大ベストセラー漫画。
こんな話が、描かれています。
◎ある日、突然、うつ病に
◎一番、重くて、つらい時期
◎浮いて、沈んでの回復期
◎少しずつ、上を向いて歩こう
◎ほのぼの番外編
重くなく、さらりと読めますが、うつ病のことを知れます。
かわいい絵だし、この中に出てくるイグアナのイグちゃんが
なかなかいい味だしています。
★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=2373
■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>
■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~
恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」
■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」
■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」
■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2014年12月の人気ベスト5」
■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」
■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」