2108650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
July 24, 2023
XML
カテゴリ:日本人


《お知らせ》

■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→「無地のカード」




少年院に赴任したての頃は、
凶暴な連中ばかりでいきなり殴られる
のではないかと身構えていました。
しかし、実際は人懐っこくて、
どうしてこんな子が?
と思える子もいました。しかし、
一番ショックだったのが、

・簡単な足し算や引き算ができない
・漢字が読めない
・簡単な図形を写せない
・短い文章すら復唱できない


といった少年が大勢いたことでした。
見る力、聞く力、見えないものを
想像する力がとても弱く、そのせいで
勉強が苦手というだけでなく、話を聞き
違えたり、周りの状況が読めなくて
対人関係で失敗したり、イジメにあったり
していたのです。そして、それが非行の
原因にもなっていることを知ったのです。(略)

そのような彼らに「苦手なことは?」と
聞いてみると、みんな口を揃えて
「勉強」「人と話すこと」と答えました。


出典元 「ケーキの切れない非行少年たち」
おすすめ度4.5
著者名 宮口 幸治


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………


上記のようなことは、学校では気づかれず、
そのまま大きくなっていき、犯罪に手を染める
いくことが多いそうです。
では、彼らは、いったい学校でどんな
生活を送っていたかというと、この本によると

「大体、小学校2年生くらいから勉強について
 いけなくなり、友だちから馬鹿にされたり、
 イジメにあったり、先生からは不真面目だと
 思われたり、家庭内で虐待を受けていたりします。

 そして学校に行かなくなり「厄介な子」として
 扱われるだけで、軽度知的障害や境界知能
 (明らかな知的障害ではないが、状況によっては
  支援が必要)があったとしても、その障害に
 気づかれることはほとんどありません。

 中学生になるともう手がつけられません。
 犯罪によって被害者を作り、逮捕され、
 少年鑑別所に入って、そこで初めて、
 「障害があったのだ」と気づくのです」

そして、そういう子になぜ、
犯罪に走るようになったかと問うと、

「中学に入ったら全く勉強がわからなくなった。
 でも、誰も教えてくれなかった。
 勉強がわからないので学校が面白くなくなり、
 サボるようになった。それから、
 悪いことをし始めた」と答えたそうです。

このような現実を目の当たりにして、
宮口さんは、

「子どもが少年院に行くということは、
 ある意味、教育の敗北でもあるのです」

とても考えさせられる本でした。
次回も取り上げます。





■今日のおすすめ本

タイトル:「犯罪心理学」
著者 :大渕 憲一 (著)
出版社 :培風館 (2006/07)
おすすめ度:4.5


≪本からの紹介文≫

犯罪の準備状態である個人の反社会性の形成と、
犯罪行為そのものの発生機構を区別して分析すると
いう立場から犯罪の原因について探究した書。




■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 24, 2023 01:35:25 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ヒロくん2010@ Re:■最後に選ばれるのは、必ずこちら(08/20) こんにちは😄 お気に入りに登録いただいて…

Category

Archives

Shopping List

Favorite Blog

映画「フレンチ・コ… New! ヒロくん2010さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん
楽天市場で楽しくお… 蓮糸さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X