カテゴリ:楽になる生き方
《お詫びとお知らせ》
■仕事の関係でアップが 当分の間、不定期になりますが、 よろしくお願いいたします。<(_ _)> ■自分の目標を書き込むカード、 アファメーションなどに幅広く使える 「無地のカード」好評発売中! ★詳細、使い方などは→「無地のカード」 そもそも、すべてが思い通りにいくことなんて、 あるわけないことぐらい、わかってます。 大人になったらなおさらそう。 なのに、なんか違う!絶対違う! って逆らってみたくなる。 だけど、自分の境遇や運命を、 ただ波のように受け入れることも、 時には大事なんじゃないかと思うのです。 どうにもならないことにブチあたったら、 いったん努力を忘れる。 もがけばもがくほど、溺れてしまうから。 真面目で負けず嫌いで努力家の人ほど、 難しいでしょう。 でも「しょうがあんめ」 (茨城なまりの「しょうがない」 とつぶやきながら流されてみると、 意外な形でプカリと浮くことも あるんじゃないかな、と思います。 時にはそんな考え方が、 僕らが処方する薬より効くことだって あるのではないかと。 出典元 「1日誰とも話さなくても大丈夫」 おすすめ度4 著者名 鹿目 将至 (著), 鳥居 りんこ (著, その他) ………………………………………………………………………………………… ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」 ………………………………………………………………………………………… 自分が思ったようにはいかず、 「しょうがない…」 ことって多いですよね~~ 歳を重ねるにつれて、そんなことが どんどん多くなってきています(苦笑) それにいちいち逆らってみてもね~ いちいちブツブツ、イライラしてみてもね~ それらに逆らってみても、 余計に疲れるだけだし、 あまりいいこともないしね。 全部を「しょうがない」と 思っているわけではないけど、 できないことをブチブチ思うより、 できること楽しくして行く方がいいからね。 思ったようにいったら儲けもの。 思うようにできたら、\(^O^)/ 思うように動けたら\(^O^)/ この頃は、つとめてそんなふうに 受け止めるようにしています。 ■今日のおすすめ本 タイトル/「心が軽くなる本」 著者/山崎 房一 出版社/PHP研究所 おすすめ度/5 ■ストレスに負けそう… そう感じる時に読んでみるといいと思います■ 大人のための「心が軽くなる本」って感じの本で、 とても味わい深い話がいっぱい載っています。 この本の中に書かれているキーワードはとてもいいです。 ■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓ http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php ■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓ http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php ■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」 ■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」 ■今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 18, 2025 08:38:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[楽になる生き方] カテゴリの最新記事
|
|