2108970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「ことば探し」

「ことば探し」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
June 16, 2025
XML
カテゴリ:人間関係について



《お詫びとお知らせ》

■仕事の関係でアップが
 当分の間、不定期になりますが、
 よろしくお願いいたします。<(_ _)>


■自分の目標を書き込むカード、
 アファメーションなどに幅広く使える
 「無地のカード」好評発売中!

★詳細、使い方などは→「無地のカード」




大切なのは、みんな違って当たり前と思うこと。
違いをひとまず受け入れることです。


たとえ相手が「パンダは灰色」と言ったとしても、
「この人はおかしい」と決めつけてはいけません。
異論に否定から入るのではなく、
違いをどう克服するかを考えるべきなのです。

異文化の相手の場合は、
特にこのことが当てはまります。
まず、育ってきた環境がまるで違います。
共有している経験も多くありません。
おまけに言葉も完璧に通じません。
たとえるなら、つねに大きな「違いの壁」が
立ちはだかっているような状況です。

ただ、日本人がこうした異文化の壁をきちんと
乗り越えられているかというと、かなり疑問です。
多くの人は違いに違和感を覚えながらも、
自ら何もアクションを起こしていないのではないでしょうか。
そして、いつか相手が自分に近づいてくれることを期待し、
自分は全く変わろうとしない人が多いように思います。


違いを受け入れ、
その違いを克服しようとしていないのですから、
当然コミュニケーションもうまくはいきません。


出典元 「今日も異文化の壁と闘ってます」
おすすめ度4
著者名 千葉 祐大 (著)


…………………………………………………………………………………………
 ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」
…………………………………………………………………………………………

日本人は受け身で、さらに同質気質で、
横並び意識が強いので異文化を受け入れるのは、
不得手だということです。

同じ日本人同士でも違いは受け入れにくいので、
(同じ日本人だからこそ、
 受け入れがたいところもありますが(汗))
大きく違いがあると、さらに
引いてしまうことも多々あります。
違うこと=わかりあえない、怖い、面倒
感覚もあるので。

今私の周りには、海外から来た方が多くいます。
できれば、ちょっと話してみたいと思い、
研修をしているらしい女性たちの一人に、
「どこから来たのですか?」と話しかけたら、
「わかりません」と返事が返ってきました。
どうやら、勝手に話してはいけないと、
引率の方から言われているようでした。
残念と思いましたが、諦めました。

おそらく、海外から来た方も、
違うこと=わかりあえない、怖い、面倒
と思っているかもしれません。
壁は、あちこちにあるな、と思ったしだいです。




■今日のおすすめ本

タイトル/「その前提が間違いです。」
著者/清水 勝彦
出版社/講談社 (2007/5/30)
おすすめ度/4


≪本の紹介文≫

経営をミスリードしている「前提」を疑え!
「長期負債がないからいい会社」「株価収益率が低いからお買い得」
「部門間のセクショナリズムが横行し、社内の風通しが悪い」……、
どの前提も大間違いです!!



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2025 02:50:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ヒロくん2010@ Re:■最後に選ばれるのは、必ずこちら(08/20) こんにちは😄 お気に入りに登録いただいて…

Category

Archives

Shopping List

Favorite Blog

断捨離・・・背広の… New! ヒロくん2010さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん
楽天市場で楽しくお… 蓮糸さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X