ことぶきの幸せ便り

2007/06/22(金)13:11

プール当番にいってきた!

その他つれづれ(138)

お久しぶりです。ことぶきです♪ ここ最近、ブログの書き出しが全てお久しぶりだとかご無沙汰してますなのが チト気になりますが、ことぶきはすこぶる元気でございます。 タイトル通り、今日は朝からプール当番に行ってきました。 昨日、息子の幼稚園ではプール開きがあり、早速、お当番が回ってきたんです^^ 昨日は梅雨とは信じがたいほどにドピーカンでしたが、今朝は幼稚園に着いた途端にパラパラと 降り出しました。雨あしは強まるばかりでしたが、プールには屋根がついているので、 水温さえ適温であれば入っちゃうんですよね~。 狭いプールに30cmほど水を張っただけの、水溜りと言った方がしっくりくる そんなプールに子どもたちは水着に着替えて入るわけですが、 その水着の着脱のお手伝いがプール当番・クラス毎に3人のお仕事です。 プールに入って遊ぶのはほんの10数分なので、9時前に幼稚園に入っても 1時間半ぐらいは普通に子どもたちとお部屋で遊んで、プールに入るまでの 時間を過ごすんですが、パワーの塊が30人! ハイテンションで待っていますので遊ぶのもエネルギーが要りました。 いつも保育の様子を見ていて感心するのは、子どもが自分で全ての事をやれるように 計算された指導方法でしょうか。 例えば、水着に着替える際の手順がちゃんとあって、 脱いだ靴下は上履きの中に一足ずついれ、脱いだ制服は水泳カバンの上に載せる、 身体をふくタオルは事前に教室の入り口の机に置き、 プールから出たら水泳帽の中に濡れた水着を丸めて入れて、 用意してあるバケツの中にいれる。 プール当番がその水着を絞り、水気を少なくしたら広げたタオルの上に一つずつ並べていく 制服に着替え終わったら、水着を取りに行き、各自タオルに包んでバッグに仕舞う。 これらが一つの流れになっているので、お手伝いする親はその時々で 着替え担当になり、または水着の水切り担当になりと 状況を見つつお手伝いできるようになってます。 肝心の我が子はまだ風邪が治りきっていないので、7人いた見学の一人でしたが、 見学している子どもたちも水に濡れないように遊べるようになっていて、 なるほど良くできてるなぁと思いました。 週明けには今の様子じゃ風邪も治ってるだろうから、息子のプール解禁は来週かな。 普段、引きこもりでアクセサリーばかり作ってる私は、既に10時半にはお腹が空くくらい、 体力を使ったお当番でしたが、本当に楽しかったです。 またお当番したいわ~っ(*^。^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る