ことりのそら

2006/04/13(木)22:22

ご無沙汰です^^;

日々雑記(188)

昼間は仕事でばたつき、夜は夜で何やら考え事してるうちに時間が飛び去り、 気づくと10日以上の沈黙^^; ごめんなさーい、わたしは生きてます。 現在、ちょいと悶々中。 お題は『キリスト者としてのあり方について』……などというと仰々しいけれど ま、そんなご大層なことではございませいで、 だけどぐるぐる考えている。暇なやつ^^; で、今日はちょっと、息抜き。 聖週間なので(?)、『聖週間の典礼聖歌』というCDを毎日のようにかけている。 BGMにするようなもんかいな、という疑問はつきまとっちゃうけれど、 まあ、私のすることとて、お許しくださいまし。 で、その中に、『チマッティ神父に捧げるミサ曲』というのがある。 もうずいぶん前に神様のところへいらしているせいもあり、私はこの神父様を 存じあげないけれども、お世話になっている神父様がこの神父様のことを ちょこっと話してくださったので、お名前だけは覚えていた。 そういうのもあってこのCDを買ったという経緯もあったりして。 ミサ曲は毎週のミサで歌っているから(旋律は違うけど)、歌詞は覚えている。 というわけで、歌詞を知らないほかの曲より頭に入りやすい。 気分的なものも手伝って、頭の中をこのミサ曲がぐるぐる、と。 でも、いざ歌おうと思うと記憶が不確かで、どうも勝手に作曲しちゃう。 どこかに楽譜の話でもないかなぁとネットでちょいと調べていたら、 なんとこのミサ曲、普段ミサで使っている聖歌集に載っていると 書かれてあるではないか。ミサ曲は何種類か載っているけれど、 番号が打たれてるだけだったので、知らなかった。 えええええっっっ、と盛大に声を上げて、それから急いで立ち上がった。 聖歌集は車に置いてあるのだ(ミサに遅れるーって時に忘れないために^^;)。 ‥‥ええ、ダッシュしましたよ、車まで、思いっきり。 で、ダッシュして戻ってきましたよ、机まで、ええ。 ぜいぜい言いながらページを繰り、左端にシャープが1つだけだったことに 安堵しながら(2つでかなーり怪しくなり、3つ以上になるともう読めない^^;) おたまじゃくしを追いかけて行くと、おお、覚えのある曲が出てくるではないの♪ 酸欠起こしそうになりながら『あわれみの賛歌(キリエ)』を歌ってみて大喜び。 わーいわーい、チマッティ神父様のミサ曲だーっ♪ ‥‥そこらでようやく我に返って、何もダッシュせずとも、 何も机のところまで持ち帰らずとも、何も息絶え絶え状態で歌わずとも、 そもそもお名前しか存じ上げない神父様なのに、何もそこまで喜ばずとも、と 苦笑してしまったけれど、‥‥わーい、楽譜、みーつけた♪ で、♪マークを散々発散させておいてから、 改めて、何というか私のすることだ、と、鼻の頭こりこりかきましたとさ。 めでたし、めでたし。 (なんというか、シリアス状態の長続きしない奴‥‥^^;) またそのうち、さかのぼって更新しますぅ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る