万屋ことてん(別館)

2005/11/07(月)07:35

それは、私もやられたって・・・

■・・・ボジョレー祭り(飲み会)やるとな・・・ 生活リズム一気に崩れるのよね・・・。 朝から用意で追われて、大変なのに宴のお開きは日付かわって 2時とか3時・・・。大体それで一人は酔いつぶれでお泊り。 次の日、6時とかに起きるからな・・・。先に寝ちゃおうかなこれから。 ■「市バスが乗車拒否」左半身不自由男性が仙台市を提訴 『外国人、障害者差別で乗車を拒んだ』と提訴の理由を述べてるけど・・ 日本人でも、乗車拒否じゃなく『乗車無視』しますからね。 あたしなんざ、停留所に並んでいるのにもかかわらず、荷物の 纏めるのにちょっと時間かかったら、発車しましたから。 ベビーカーなどを持っていて、たたむのに時間かかったりすると 停留所に並んでいても、発車しますよ。 話をみるかぎりじゃ、荷物を途中に置いてきていったん停留所まで あるいて来て、荷物を取りにいってくるから待っていてほしいと 頼んだみたい・・・。 確かに日本人は『親切』とか『やさしい』とかいうけど・・・ なにより『時間どおり』が大好きな種族ですからね・・・・・ 『いつもどおり』とか大好き。 ま、私は外国人とか障害者差別で乗車拒否というよりは・・・・ 『荷物を取りにいったりしていたら、バスの運行時刻に支障をきたすから』 という理由じゃないのかしら・・と思ってみたり。 それにしても、気持ちに余裕がないという現われなんだろうね・・・。 ■それにしても、まだいいじゃないの。 あたしなんて、荷物まとまったぞ!とおもったら、ドアしめてくれたからね。 あれは、ひどいと思った。ビニール袋2つに子どもとベビーカー。 タクシー乗れるほどお金に余裕があるわけでなし。 次のバスまで待ってもよかったけど・・また、荷物まとめにとまどって 出発されたらまた、そこでいやな気持ちになるわけだし。 歩きましたわ。1時間ちょいと。 ・・途中で後からきたバスに抜かされましたけど。 あれ以来、都バスはあまり好きじゃありません。 他のバスをのるようにしてますw 今は、バスより車になってしまいましたけどねw ■よく、「公共の交通機関を・・・」なんて言うけど・・・ そんなバスがあるんだもん。のりたくないよ。 ベビーカーを持っているとバスには乗りづらいしね。 電車だって階段があったり、ベビーカーもってると大変なんだよね。 ベビーかを持つと、日本の道路事情って結構不便なのよね。 あちらこちらに結構段差というものがある。 歩道にも段差。ちょっとしたところに「階段」 まだ、私は足で押したり、力いれて押したりして段差というものを 乗り越えられるが、これ「車椅子」だったら・・と考えると 日本の道路事情は「障害者やベビーカーにはやさしくない」というのが いえるのではないだろうか? ■それにしてもさ、ほんと意味もない道路のひきなおししてんだよな・・・ 今日、駅までガンダムオタク(夫。以下ガンオタ)を送ってきたんだけど その途中・・・綺麗に舗装が剥がされたところが。 フィズ:(・・・ちょ・・ちょっとまてよ!ここってこの間綺麗になってた      ところじゃない?それも綺麗に白線も引いてたじゃない。      この間その工事してたじゃないの!) こういうところ、税金の無駄づかいじゃん。 毎回おもうけど、「使い切らなければ次期の予算が減らされる」から 「使い切ってしまえ!」っていう考え方・・・いい加減やめたらどうかね。 というか、「次期の予算減らす」じゃないとおもうんだよね・・・ 一度「あまった予算を国に返却してもらう」そういうやり方にしないと いけないんじゃないの?郵便局民営化とかするまえに・・・ 家計だって、前月余ったお金は次の月にまわしたり、貯金したりするんだから。 使い切らないと給料が減ります!と言われてるようなものじゃないの アホか!そんなこと言われたら使い切るね。使い切って挙句「赤字」にしちゃうわよw 「これだけたらなかったので増やしてください」ってやるなwwwあたしならw ヾ(゚Д゚)ノ ウケケケ・・ケーッケケケケケ ■それにしても、なんだか今日のニュースは悲しいねぇ~。 歌手の本田美奈子さん死去 ・・・リアルタイムで見てたからなぁぁ~~ よく、カラオケでもまねてうたったりして・・・ おくやみ申し上げます。。。。。。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る