こと寿司by双子のかあちゃん

2008/08/08(金)18:28

食育勉強会(お友達の家)

子育ての知恵袋(14)

昨日は双子ママ友達の家で食育勉強会がありました。 お世話になるのは「食育ビーンズ」の方3名です♪ 集まったのは4組。違うお部屋で子供達遊ばせて頂き、勉強を~。 「子どもの脳は食から育つ」と言う事で、脳を悪くする生活の10カ条を教えていただきました。 1.いつでもどこでも好きなものだけ食べさせる 2.麺類や液体状の軟らかい食事ばかりする 3.朝ごはんは食べない 4.妊娠してもアルコール、たばこ、そしてコーヒー、紅茶のカフェインも気にしない ※胎盤は悪いものをろ過して栄養を通すけれど、これらは、胎盤を通っちゃうらしいです。 5.テレビゲームを好きなだけさせる 6.本は読ませない 7.外遊びや危ないことはさせない 8.明るくうるさい環境で寝かせる 9.生活習慣・生活リズムなど気にしない 10.レンジでチン、インスタント中心の生活 それから「マゴワヤサシイ」の勧め 最後は、砂糖の毒性について。 砂糖はとるのは良いこと。しかしとり過ぎは危険と言う事です。 一番印象にのこったのは、幼稚園の給食ニュースのプリントをいただきました。 人気飲料水をひとつひとつ角砂糖分に計算され何個入ってるかという表をもらいました。ジュース類50種類くらい載ってる~ なんとね、お茶類にも微量入ってるらしいんですよ。 ヤク●トなんて小さいのに、65mlで角砂糖3個も!! 果汁100%ものでもしっかり入っています。 炭酸飲料もすごい!!350mlで8~12個ぐらい入ってますよ!! かろうじて少ない炭酸飲料はコカ・コ●ラライトこちらは350mlで角砂糖3個 沢山の種類のジュース。たまにはいいけれど、お茶代わりに飲んではいけないと思いました(^_^;)たまにやってしまう~ ↑一日一回ポチっと宜しくお願いします!頑張ります~!有難う!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る