こと寿司by双子のかあちゃん

2010/07/09(金)17:22

ヘルペスその後と発達検査

双子の事(189)

すーちゃんのヘルペス発症からその後・・・ ヘルペスが、こんなに辛いもんだと知らずに実家に預けてパートへ出かけておりました(^_^;) 昨日は預けて2日目だったんですが、昨日がピークだった様で・・・ お昼は水さえ受け付けず つばを飲むごとに痛がり 食後と書かれてる薬も食べてないけど飲ましていいものか悩んでた感じで 痛がって泣き叫んでたりで 仕事上がりに見た着信は5件でした むっちゃ美味しいサクランボを仕事場の先輩から戴いて、 ゆっくり味わう事も出来んくてほうばって いそいそと帰りました 帰ってみると、病院に連れて行こうと保険証を探してた様子で おじいちゃんはしーちゃんのお迎えに行ってくれてたところでした。 いつものお医者さんは休み。 耳鼻咽喉科も休み。唯一木曜日あいてる医者へ 口内炎、同じ診断をされ同じような薬を貰うだけかもしれないけど 高熱が出てきた時の座薬とか、水分もろくに取れてない感じだったので点滴とかしてもらえるかもしれないと、自転車飛ばして行きました やっぱり点滴・・・ 2時間ほどかかったけど、そのうちの1時間は泣き叫んでた 「だれかぁ~!!たすけてぇ~!!いたい~~!!いたいよ~~!!やめてぇ~!!ぎやぁ~~!!」 むっちゃ響いてたと思う・・・ 可哀そうで可哀そうでたまらんかったけど、一生懸命なだめました 今日は、こんな調子じゃ実家にお願いするのも大変そう・・・ パートはお休みしました。 昨日よりはマシっぽい けど、今日は保育所で予約していた双子っちの発達検査の日 予約が取れにくいので熱がなければやった方がいいと保育所の先生の話。 朝は熱がなかったので行ってきました。 すーちゃんは一緒に検査。のち家に連れて帰る事に しーちゃんは、保育所で保育してもらい時間になったら先生が連れて行ってくれるとの事。 40分ほどの面接と1時間ほどの検査 痛くて喋れないとかもあったけど、そんなにぐずる事もなく検査は出来ました 帰って昼食はまともにとれないけど、わらび餅とヤクルトは飲めました 飲み食べ出来るものが出来た今日は、マシになって来てるかと実感♪ ぐずりも時々ありますが、昨日の夕方よりも全然ありませんでした 添い寝してたら一緒に寝てしまった(^_^;) 学校のパトロールにお義母さんに行ってもらい、帰りにそい寄ってくれました。 夜は保育所の役員の集まりがあるんよね。 この時間だけとうちゃんが帰ってくるまでやはり実家にお世話になります 明日と明後日は遊びに行けないなぁ~・・・ その分、来週ははじけたいな それを楽しみにすーちゃん、やまは越えたと思うよ~頑張って治そうね ↑一日一回ポチっと宜しくお願いします!頑張ります~!有難う!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る