|
カテゴリ:ガレージキット
パンチェッタうめー。
パンチェッタとチーズを一緒に食べながら ライトボディの赤ワインを飲む、これ美味。 今日はお休みの日。 休みのたんびにプラモ作りやってますが最近ガレージキットのほうも手を出した。 プラモのほうはワーゲンの塗装。 ラッカーとエナメルを使い分けてるけど本当はラッカーだけにしたほうが良さげ。 接着にはエナメルのクリアーを使ってるので考えてやらないと塗装剥がれる。 ガレージキットのほうはね。 表面が粗いし気泡が多いのでラッカーパテを塗り込む。 タミヤのも使ってるけど愛用はフィニッシャーズのやつ。 早い段階でサフを吹いてるのだけどこれは表面処理作業の過程。 これをペーパーで磨いてきます。 何体かを同時にやってるがどれが最初に完成するのかねー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.06.23 23:09:02
|
|