|
カテゴリ:ガレージキット
プラモの戦車作り楽しいっす。
今製作中のは1/48の2体なんけど1/35を作りたい。 つい最近、古いガレージキットを買いました。 詳しくはわからないけど発売はおそらく20年近く前ではないかと思う。 そのキットを見たとき現在のガレージキットの進化を知った。 とゆーのも古いだけあって出来が悪いのです。 パーティングラインの段差は1ミリくらいある。 表面はザラザラで気泡だらけ。 パーツ数は6点と少なく現在の技術でのキットなら簡単に製作できるものだったと思う。 しかし下地処理に相当の手間と時間がかかることが予想でき、むしろ上級者向けのキットになってる。 これはもはやキットが製作者へ叩きつけた挑戦状のよう。 これをいかに製作し完成させるか、製作者の腕が問われる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.04.14 02:07:27
|
|