024823 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

晴れノチ晴れ

晴れノチ晴れ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミジンコマン

ミジンコマン

フリーページ

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/4nodnrg/ お…

お気に入りブログ

なんかしあわせ ΨアクセルΨさん
日本だけでなく世界… ひで丸007さん
2007年11月09日
XML
カテゴリ:学校

こんちゃ~

今日学校で教授の人がい草について話をしてくれました

なんかい草には抗菌効果とかがあるらしいですよ

えっとうちは難しくてよく分かりませんでした

 

覚えてるといえば

たたみは奈良時代から使われ始めたらしいです

むかしはただ机の上にわらを敷き詰めた感じのものだったらしいです

でも平安時代?だったかなそこから今みたいな感じのたたみになったらしいです

 

たしか平安時代だったと思いますが・・・

分からん^^;

 

えっとんじゃ

今日はこのへんで

ノッチ~

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月09日 17時40分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.