染工房えむ

2009/10/19(月)01:44

マコモと菊芋コリンキー

手料理(69)

 近くに県北、登米市の物産展があります 白鳥の棲息地で有名な伊豆沼周辺で、栽培された野菜は珍しくてなかなか手に入らない旬のものが出ていてたのしいです。土曜日の朝、購入したものの1部です。手前がマコモダケ、皮を剥いて4・5センチの短冊に切り、炒めたりごま油をたらしてメンマ風に味付けしてたべます。生姜に似た菊芋は糖尿病や高血圧予防に今ブームの食材です。シャキシャキしたくせのない歯ざわりで、煮物に美味ですが白キムチ漬、味噌漬、しょうゆ漬が絶品で、食べ過ぎるほど後を引きますコリンキー。オレンジ色のかぼちゃに似た奥のほうに写っています。これも低カロリーで塩もみをし、ハヤト瓜(左側)と一緒にサラダ風にオリーブ油、酢などで軽く漬けて食べます。 季節感があり、品数も多く、おまけに産地直売ならではの価格にびっくりするほどでいつも大賑わいです。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る