1648706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

「ゆきてかへらぬ」@ シンタックスとセマンテックス ≪…叙情的よりは叙事的なもの…≫とで、「人…
紫陽花@ 「サクリファイス」 自転車競技については、よく知らないので…
りぃー子@ Re:【注目の女優】 野呂佳代(08/07) こんにちは。 私は最近彼女が好きになりま…
キメジマ@ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…

ニューストピックス

2025.03.22
XML
テーマ:読書(9185)
カテゴリ:読書


(以下、Amazonより)
「私が犯人です!」「俺が犯人だ!」、全員犯人です!
社長室で社長が殺された。それに「関わる」メンバーが7人ある廃墟に集められる。未亡人、記者、社員2人、運転手、清掃員、被害者遺族ーー。やがて密室のスピーカーからある音声が流れる。「社長を殺した犯人だけ生きて帰してやる」。犯人以外は全員毒ガスで殺す、と脅され、7人は命をかけた自供合戦を繰り広げるがーー。”
(以上、Amazonより)

初めて読む下村敦史の本。
導入部はさておき、デスゲームが始まってからのすったもんだ。
閉ざされた空間で喧々諤々と言い合う展開。面倒だな、感じた。そのまま時系列に進む物語が未来(現代)のことを描いたわずかな章から趣が変わった。
終盤、予想だにできないクライマックスに二転三転する展開。
こんなことあんなことそんなこと、反則とさえ思えるネタに驚嘆するばかり。

なるほど、だから本屋大賞にノミネートされたのか……。

興味のある人は読んでください。


全員犯人、だけど被害者、しかも探偵 [ 下村 敦史 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.22 15:20:24
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

キメジマ

キメジマ

カテゴリ

お気に入りブログ

藤枝蓮華寺公園の藤… りぃー子さん


© Rakuten Group, Inc.
X