|
テーマ:ドラマ大好き(4153)
カテゴリ:テレビ
![]() 御上先生 | TVer 「オカミ」いや「御上先生」が終わった。 今冬ドラマで異彩を放った注目作である。 しかし、異様な異彩を放ったのは初回だけだったのではないだろうか。 第一話では「令和6年国家公務員採用総合職一次試験会場にて渋谷友介(21歳)が刺殺される」犯人は同じく受験していた真山弓弦(22歳)。衝撃的な事件での始まりに視聴者はその背景を知ろうとする。ところがそれに言及することはなく難関私立高校へ文科省の官僚が派遣され3年生の担任になるという話に切り替わる。派遣された官僚は御上孝で島流しとのこと。御上は生徒に「エリートは“神に選ばれた人”を意味するので、この学校の生徒はエリートではなくただの上級国民予備軍だ」と告げる。“上級国民”はほとんどの視聴者の反感を買うものだと思われ、その神経を逆なでるワード(言葉)によって、より注目を集めることになったと思う。そして、校内新聞がきっかけで不倫を暴かれた先生が退職したという過去の事実を知る。御上先生は生徒に人気のあると思われる元担任の是枝先生(吉岡里帆)に反感を持たれ、官僚にも足を引っ張る槙野(岡田将生)と対立していた。また先生で主任である溝端先生(迫田孝也)は官僚試験に落ちて教師になったということで対立を想起させる。生徒たちにも反感を持たれたようで、四面楚歌の御上先生はどうなるのか。 受験生を殺害した受験生・真山弓弦。その母は不倫で退職した女性(常盤貴子)。その不倫事件を校内新聞に載せた生徒・神崎拓斗(奥平大兼)。その関連が今後どうなるか気になる! 不明なこと、謎がいくつもあり、話している内容がやや高次元な感じがして、ドラマの空気感が異様に思えて、続きが気になった。 ところがである。話が進むにつれていくつものエピソードが語られ、それが初回の真相というかなぞの解明とどうつながるのか判然としない状況であった。文化祭の出し物も、認知症の祖父の話も、コンクールの出場も、それぞれのエピソードとしてはいいのかもしれないが、それが集約していくことはなく、官僚や政治の闇を暴く、もしくは正すというそして何かしらの解決したという達成感を得られればよかったのだけれど、どのエピソードも無事に成功したり、事なきを得たりして、最終話にかかる最大とも思える秘密が不正入試(裏口入学)というのは、問題が小さく感じられて、その新聞掲載によって、誰かが処罰されたとか、更迭されたとかが明解でないので消化不良のような気になった。もちろん、理事長は辞めたのだろうけれど、ならば理事長はこの人でと登場しないとはっきりしないと思える。 初回に見た崇高さを感じさせる難解さは清々しくさえあったのに、その後は紆余曲折というか蛇行を重ね、結果消化不良の結末を迎えたと思える。これはドラマ「3年a組-今から皆さんは、人質です」を見て感じた死にゆく者からの攻撃的生存意義の爽快さに対峙する生きゆく者の死なないための防御的生存意義の不明瞭さに見えた。 さて、テレビドラマにおける学園ドラマの生徒たちはその後、活躍することがあるものだが「3年a組-今から皆さんは、人質です」では今では考えられない豪華な顔ぶれだった。 永野芽郁…「半分、青い」(NHK朝ドラ・主演)「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」、映画「はたらく細胞」 片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 川栄李奈…「カムカムエヴリバディ」(NHK朝ドラ・主演)、「となりのナースエイド」(主演) 上白石萌歌…「ソロモンの偽証」(主演) 萩原利久…「美しい彼」(主演)、「真夏のシンデレラ」「たとえあなたを忘れても」「リラの花咲くけものみち」 今田美桜…「あんぱん」(NHK朝ドラ・主演)、「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」「半沢直樹」「トリリオンゲーム」、「イチバン好きな花」(主演)、」「花咲舞が黙ってない」(主演)、映画「わたしの幸せな結婚」 福原遥…「舞いあがれ!」(NHK朝ドラ・主演)、映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」(主演) 神尾楓珠…「真夏のシンデレラ」「いちばんすきな花」(主演)、「最寄りのユートピア」(主演)、映画「恋は光」(主演)、映画「大きな玉ねぎの下で」(主演) 鈴木仁…「ギヴン」(主演)、「僕らが殺した、最愛のキミ」(主演)「モトカレ←リトライ~カノジョが知らない僕たちの本音~」(主演)、映画「ジオラマボーイ・パノラマガール」(主演) 望月歩…「マイダイアリー」(和田虎之介・役)、イチオシ俳優! 堀田真由…「木のストロー」(主演)、「オカルトの森へようこそ」(主演)、「たとえあなたを忘れても」(主演)、「若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-」(主演)、「御上先生」(真山弓弦・役)、映画「オカルトの森へようこそ THE MOVIE」(主演)、映画「バカ塗りの娘」(主演) 富田望生・・・NHK朝ドラ「なつぞら」「ブギウギ」に出演の名バイブレーター。映画「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」で注目! 佐久本宝 古川毅(SUPER★DRAGON) 若林時英…「海に眠るダイヤモンド」での小鉄・役は印象残したよね。 森七菜…「エール」(NHK朝ドラ・妹役)、「真夏のシンデレラ」(「月9」主演) 横田真悠…「世界の果てまでイッテQ!」(出川ガール) 秋田汐梨 今井悠貴 箭内夢菜・・・「世界の果てまでイッテQ!」(出川ガール)、「9ボーダー」 新條由芽 日比美思 三船海斗 大原優乃・・・「-50kgのシンデレラ」(主演)、映画「天文館探偵物語」(主演) 森山瑛 飛田光里 若林薫 西本銀二郎 搗宮姫奈→山田姫奈…「SHOGUN’S NINJA-将軍乃忍者-」(主演) 高尾悠希 永野芽郁、川栄李奈、今田美桜、福原遥とNHK朝ドラ主演女優を4人も出ているのはスゴイ。うち3人は、このドラマの後に決定。 さて、本題に戻って「御上先生」の生徒たち。 役名 … 芸名 の順。 かんざき 拓斗 たくと … 奥平大兼 映画「君は放課後インソムニア」(主演) 映画「PLAY!〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜」(主演) 映画「か「」く「」し「」ご「」と「」(主演) 「早朝始発の殺風景」(主演) 富永 とみなが 蒼 あおい … 蒔田彩珠 NHK朝ドラ「おかえりモネ」の妹役で注目 「言の葉」(主演)、「わたしの一番最悪なともだち」(主演) 「DIVOC-12「YEN」」(主演)、「ハピネス」(主演)、「サラバ、さらんへ、サラバ」(主演) 次元 つぎもと 賢太 けんた … 窪塚愛流 窪塚洋介の息子とは思わず、感心した。このドラマでの次元の痛快さ、とてもよかった! 椎葉 しいば 春乃 はるの … 吉柳咲良 舞台・ミュージカル「ピーター・パン」(主演) 宮澤 みやざわ 涼 りょう … 豊田裕大 東雲 しののめ 温 たずね … 上坂樹里 このドラマで一番注目した彼女。今後が楽しみ。 千木良 ちぎら 遥 はるか … 髙石あかり 「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」(主演)、「アポロの歌」(主演)、「ばけばけ」(NHK朝ドラ・主演) 映画「ベイビーわるきゅーれ」(主演)、映画「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」(主演)、 映画「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」(主演)、映画「まどろみの彼女たち Perfect・Nervous」(主演) 徳守 とくもり 陣 じん … 八村倫太郎 「佐原先生と土岐くん」(主演)、映画「他人は地獄だ」(主演) 冬木 ふゆき 竜一郎 りゅういちろう … 山下幸輝 和久井 わくい 翔 かける … 夏生大湖 倉吉 くらよし 由芽 ゆめ … 影山優佳 けやき坂46→日向坂46・出身、サッカーに造詣が深く解説は折り紙付き。「マイダイアリー」でのアメリカ時代の同級生役、「御上先生」での帰国子女役、どちらも切れよく子気味いい闊達ぶつで爪痕を残したと思える好演。 櫻井 さくらい 未知留 みちる … 永瀬莉子 「その着せ替え人形は恋をする」(主演) 安西 あんざい 淳平 じゅんぺい … 森 愁斗 小栗 おぐり 天音 あまね … 安斉星来 晴山 はれやま 奈緒 なお … 矢吹奈子 HKT48→IZ*ONE 香川 かがわ 大樹 だいき … 今井柊斗 波多野 はたの 侑 たすく … 真弓孟之 榎本 えのもと 咲良 さくら … 西本まりん 遠田 おんだ 祥子 しょうこ … 花岡すみれ 戸隠 とがくし 栞 しおり … 野内まる 村岡 むらおか 渉 わたる … 山田健人 伊原 いはら 宙 そら … 渡辺 色 高梨 たかなし 晋太郎 しんたろう … 青山凌大 川島 かわしま 圭祐 けいすけ … 藤本一輝 遠藤 えんどう 雄大 ゆうだい … 唐木俊輔 綾瀬 あやせ 智花 ともか … 大塚萌香 市原 いちはら 穂波 ほなみ … 鈴川紗由 金森 かなもり 絵麻 えま … 芹澤雛梨 名倉 なぐら 知佳 ちか … 白倉碧空 こちらでも朝ドラ主演女優が一人いるのがすごい。他の面々も数々のドラマ・映画に出演しているし今後活躍していく人も多いだろう。楽しみである。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.26 23:07:32
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事
|
|