1696819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

「ゆきてかへらぬ」@ シンタックスとセマンテックス ≪…叙情的よりは叙事的なもの…≫とで、「人…
紫陽花@ 「サクリファイス」 自転車競技については、よく知らないので…
りぃー子@ Re:【注目の女優】 野呂佳代(08/07) こんにちは。 私は最近彼女が好きになりま…
キメジマ@ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…

ニューストピックス

2025.04.27
XML
カテゴリ:家で見た映画

iHostage (2025)

アルファベットそのままの題名なんて、Netflix だなと思わせる。

(以下、Filmarksより)
”アムステルダムの中心部にあるアップルストアで、銃で武装した男が人質を取り、立てこもる事件が発生。警察は慎重な対応を求められるが...。実際に起きた事件に着想を得た作品。Netflixで2025年4月18日配信開始”
(以上、Filmarksより)

実際の事件を再現する形で映画化されたのだが、
一人で犯行におよぶことや
十が発砲されているのに、その場にいた従業員もお客も誰も言うことを聞かずに外や上階に逃げていく。
日本人なら身の安全を考えてその場にとどまる気がするがオランダにいた人々はそそくさと脱出する。
なぜか一人取り残された外国人の男性が人質となる。
アップルストアで起こった人質籠城事件。
交渉人とのやり取りや特殊部隊の投入など、時間の経過があっという間で、日が暮れて9時と思ったけれど、2022年2月22日の事件なので夜が長い時期、やはりかなりの時間経過があったのだろう。そんな長い時間を感じさせないダイジェストのように展開していく。
突然のあっけない解決に驚く。
本当にこんなことがあったんだと不思議に思える決着であった。
とはいえ、現実であった。


Netflixにて

2025年オランダ/102分/

監督:ボビー・ブールマンス
脚本:シモン・デ・ワール
出演:
スフィアン・ムスリー、アドミール・セホビッチ、エマヌエル・オヘネ・ボアフォ、フォクリン・アウウェルケルク、ローズマリン・ファン・デル・フック、ロビン・ボイスベーン、ルイ・タルプ、マルセル・ヘンセマ、ルス・ハーフェコート、エリック・コルトン、マテオ・ファン・デル・フレイン
原題:iHostage(「アイホステージ」(アイ人質))
 
お薦め度
「​iHOSTAGE​」★★★☆(70%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.24 19:08:05
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

キメジマ

キメジマ

カテゴリ

お気に入りブログ

苦手なスタバに行っ… New! りぃー子さん


© Rakuten Group, Inc.
X