|
テーマ:最近観た映画。(40595)
カテゴリ:家で見た映画
![]() (C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会 なんてこった! 賛否論争の作品であるが、否である、否! 原作のダイジェスト版と言えそうな集約であるけれど、良いシーンもいい話も政治的なものが省かれナレーション説明ですまされている。そして、オスカルとアンドレのかかわりは妄想か空想かと思えるほどの絵空事、リアリティのない絵となって表わされていて、残念というよりほかはない。 この作品を見る人はベルばらファンしかいないのでは。ゆえにこのようなぶった切りダイジェストでも話は理解するとは思うけれど、皆、落胆してしまうのではないだろうか。長編ロマンまんがを短い時間に集約するのは至難の業とも思えるが、ならばタカラヅカのミュージカルをアニメ化すれば良かったのではないだろうか。このアニメもミュージカルであったが、タカラヅカとはことなり原作の真髄をないがしろにして悲惨なものであった。 タカラヅカのミュージカルはいくつもパターンはあれど、このアニメの主題と思えるオスカルとアンドレに注目するならば、タカラヅカの「オスカル・アンドレ編」を踏襲しアニメ化した方がよほど素晴らしい作品が出来上がっただろうにと思う。そして、その成功があれば「フェルゼン・マリーアントワネット編」として次作アニメ化もできたであろうに、と思う。 これならば非難轟轟だった実写映画「ベルサイユのばら」(1979)Lady Oscarの方がよほどましに思える。 とはいえアンドレの死には涙した……。 Netflixにて 2025年/日本/113分/G 監督:吉村愛 原作:池田理代子 脚本:金春智子 キャラクターデザイン:岡真里子 音楽プロデューサー:澤野弘之 音楽:澤野弘之 KOHTA YAMAMOTO 主題歌:絢香ナレーション:黒木瞳 出演役・声:オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ沢城みゆきアニメーション制作:MAPPA マリー・アントワネット平野綾 アンドレ・グランディエ豊永利行 ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン加藤和樹 アラン・ド・ソワソン武内駿輔 フローリアン・ド・ジェローデル江口拓也 ベルナール・シャトレ入野自由 ルイ16世落合福嗣 ジャルジェ将軍銀河万丈 マロン・グラッセ・モンブラン田中真弓 ノアイユ夫人平野文 ルイ15世大塚芳忠 ロザリー早見沙織 ダグー大佐山野井仁 ブイエ将軍大塚明夫 ジャルジェ夫人島本須美 ロベスピエール小野賢章 ルイ・ジョゼフ徳井青空 マリー・テレーズ田中美海 ラサール田丸篤志 ジャン山下大輝 フランソワ鈴木裕斗 ピエール寺島惇太 ド・ゲメネ高木渉 ド・ローネー近藤浩徳 ユラン伍長岩澤俊樹 お薦め度 「ベルサイユのばら」★★(40%) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.07 20:02:24
コメント(0) | コメントを書く
[家で見た映画] カテゴリの最新記事
|
|