000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

占い・霊能者・浄霊・CRV・風水・レイキ伝授「光明のブログ」

占い・霊能者・浄霊・CRV・風水・レイキ伝授「光明のブログ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

光明館

光明館

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Headline News

2008.06.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2008年6月20日
PM11:41~


やっと通常の生活リズムになりつつあります。
引越しをはじめとして、掃除三昧の日々がつづいております。
大体の片付けが終わったのですが
まだ、棚をつくったり絵を飾ったりするのが残っております。

倉庫に行き、荷物を整理していましたら
僕が15歳の頃にアルバイトをして購入した
マウンテンバイクがでてきました。
分解式ですので袋に入っており
組立みると、タイヤはパンク、ブレーキワイヤーは切れている状態でした。
自転車屋さんにもっていきまして修理して頂きましたら
無事に走ることができました。
中学生の頃に時給650円でバイトをしてて、当時で7万円以上した
ものでしたので、思い出の自転車です。
御蔭さまで、18年ぶりに乗ることができました。
ありがたいことです。

また、大工道具を倉庫から出してきて
今、住んでいるマンションのベランダにおいてあります。
ベランダが結構広いですので
のんびり日曜大工でもしようと考えております。

会社を設立してボチボチ頑張っているのですが、
仕事において、倒産という言葉があります。
倒産整理を手伝う、通称「整理屋」という方々がいます。
僕はその方たちと面識がないのですが、
聞いた話ですが、倒産をする会社にある共通点があるそうです。
「書類が多い」ということです。
要するに片付けられない会社ということであり、
必要なもの、不必要なものとが、分けられていないのでしょう。
確かに、片付けにおいて書類整理などは難しいところだとおもいます。
僕も書類が多いのも事実でございますし、
常に捨てることを頑張っております。

荷物でいっぱいの人も同じだとおもいます。
片付けができない・・
空間がない
余裕がない
いい決断ができない・・
というような流れになってしまうのでしょう。

僕もその点を気をつけていこうとおもいます。

掃除や片付け、整理整頓を制したものは人生を制するかもしれませんね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.20 23:57:47
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X