カテゴリ:2010春期アニメ
![]() 「破壊しかもたらさない存在を 神と呼べるのか! 安全な存在になったつもりだろうが どん詰まりなんだよお前は!」 ![]() ホーエンハイムの言葉が、カンに障ったのか 滅びたはずのクセルクセス人を、生み出したお父様。 神を気取っていながらも、人間を見下し あまつさえただイタズラに死者を冒涜する奴なんて 神と呼べるんでしょうかね? ![]() 「オラ! そこのカエルと女二人!降りろ!」 グリード! 最強女帝に何てモノ言いww かなりの怖いものというか、命知らずだねぇ…^_^; でも少将が、素直に納得して残ったのが、かなり意外。 てっきり我を通すかと、思ったよ。 さすがの少将も、スロウスと戦って ホムンクルスの恐ろしさがわかったって事か。 ![]() ![]() お父様の一撃から、メイを庇ってボロボロのアル。 腕が半壊したエド。 そしてなにより、ホーエンハイムが一番の満身創痍で、大ピンチ。 ![]() そこに援護に現れた、ブリッグズ兵と大佐達。 ここまでくると、もう総力戦ですね。 大佐も真理を見たから、錬成陣ナシで術が使えるのな。 なんか、最初は陣ナシ錬成といえば エドの専売特許って感じだったけど すっかり広まっちゃったな^_^; こりゃ、エドの立場ないなw しかし、目が見えなくなって大佐は 格好良さというか渋さが増した気がする。 中尉の補佐ぶりも良い感じ♪ ![]() 総攻撃の介あり、訪れたお父様の限界。 そして、賢者の石を求めエドに襲いかかる。 兄のピンチにアルは、自分の魂と引き替えに エドの腕を戻す選択をする。 ![]() 「バッカヤロォォー!!」 この後のエドの嘆きと怒りをぶつけた戦いには 神作画も相まって、痺れまくりですよ! ラスボスを倒すのは、主人公っていうのは定説だけど やっぱりいいもんだな(・∀・) しかも、ガソリン切れのお父様は 見事なまでのフルボッコ!ざまぁw ![]() 「立てよ、ど三流! 俺達とお前の 格の違いってやつを見せてやる!」 このセリフは懐かしい! 原作の一番始めに出てきた、インチキ教主に放った言葉ですね。 あの時は『俺』だったかな? いやぁ~、最後にしてこれは熱すぎる! イヤがおうにもテンション上がるわ! この盛り上がりで また来週までお預けなのが、辛いッスね(T_T) 人気ブログランキングへ 良ければ、ポチっとな
[2010春期アニメ] カテゴリの最新記事
|
|