テーマ:アニメあれこれ(25386)
カテゴリ:オオカミさんと七人の仲間たち
![]() ![]() 「見た?」 初っ端からドン引きだわぁ~('A`) この頭のオカシイ貧乏少女は、火村マチ子。 ブルジョア亮士を利用し 玉の輿に乗るため果敢にアタックする、肉食系女子である。 あんまり関係ないけど、マチ子のパンツ見て なぜか『まいっちんぐマチコ先生』 を思い出してしまった自分って 思考が、かなりオッサンだよな~(-_-;) ![]() ちょっ!ただの貧乏って レベルじゃねぇーぞw とりあえず電気通ってないなら、TVとポットは捨てようか? もし、電気代節約のためだとしても ロウソクは、経済的にもあまりに非効率的だと思うんだ。 まあでも、一番大事な不幸感は充分に伝わってきたけどね… ![]() ![]() 「ふぅ~、今日は暑いわねぇ」 色気のない色仕掛け キタ━━(゚∀゚)━━!! (主に名前のせいでw 手作り弁当で、無理矢理アーンさせようとしたり ボート無理矢理揺らして抱きつこうとしたりと マチ子は、男を引かせる才能が抜群だね! その幸せの為に手段を選ばないガツガツした肉食っぷりは 婚活に暮れる、アラサーやアラフォーの女性の姿そのものだな^^; ![]() 「助けて欲しいか? 助けて欲しいかと聞いている!」 はい! イケメンスイッチ入りましたー(゚∀゚) 最終回なのに、未だに慣れない亮士のイケメンモード。 切り替えが急すぎて、場面がシリアスだろうがなんだろうが つい笑っちゃうんだよな~(;^ω^) 個人的には、ヘタレ人格がいなくなって イケメン亮士が主人格で過ごす一日 という展開の話も見てみたかったな。 ま、今更な話だけどね。 ![]() 「色々、ありがとうございました。 借金をチャラにしてもらったうえに住む所まで…」 その解決方法は いくら何でも強引過ぎんだろ!(´д`) 借金がいくらあったのかは知らんが 亮士が一声掛けただけで解決とか… だったら、マチ子も玉の輿とか回りくどいことしないで 親父が逃げる前に 始めから御伽銀行に依頼してれば良かったじゃん! 最終回にも関わらずメイン話が 茶番も良いところだよ、ホント(-_-;) ![]() ![]() 「俺は…ずっと何があってもずっと 涼子さんの事が大好きッス!」 結局、涼子の口から出た言葉は「嫌いじゃない」止まりだったか。 最後なんだから、もうちょっと 気の利いたセリフが聞きたかったね。 だって、最終回のヒロインの行動の 殆どが亮士のストーカーだったしw 戦う場面除いたら、見せ場ナシ と言っても過言じゃないんだよね…(-_-;) はてさて無事、今期初の最終回を迎えた今作。 色々書きたい事はありますが また後に他のアニメと一緒に総括記事をあげる予定なので ここでは、一言だけ物申して締めくくりたいと思います。 シナリオ、キャラが限りなく薄っぺらい 実にライトな作品だった…残念!(´・ω・`) でもギャグ回は、結構面白かった! (・ko・)小声で=(2期は…いらないないかなぁ) ![]() にほんブログ村 最後まで見て頂いてありがとうございます。 もしよければ、1ポチお願いしますm(__)m
最終更新日
2010/09/16 01:30:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[オオカミさんと七人の仲間たち] カテゴリの最新記事
|
|