テーマ:アニメあれこれ(25351)
カテゴリ:けいおん!!
どうやら、本編最終回のネット上の反響は
自分が思ってたよりもずっと凄かった模様。 特に話題になったのが T.M.Revolutionの西川貴教がツイッターで 「あずにゃぁぁぁぁん!!」 とつぶやいた(叫んだ?)件だろうね(゚∀゚) コレをニュースで見た時は、マジ爆笑しちゃったよw 一般人には引かれただろうが アニオタからの株はグンと伸びた西川貴教。 確かに一流の歌手が、自分と同じアニメを見て 感動してるなんて知ったら親近感沸くもんな。 ホントけいおんという作品は 多くの人から愛されてるんだと再認識できた一週間でした(^O^) と前置き長くなりましたが、以降感想。 ![]() ![]() 「ようこそ、けいおん部へ!」 一体、どんな層を狙った勧誘なんだ?w つーか誰得だよ!('A`) まあ澪のナース服は、 そこは、けいおん部と何ら関係ないよね? 澪以外の楽器集団は、パッと見 ホントにオートで動いてるのかと思って焦ったが よく見ると皆の手とかが、はみ出して映ってるんだなw まあ映像の出来とコンセプトは酷いが 廃部はなんとしても免れたいという 4人の足掻きみたいなモノは 感じられる勧誘VTRだった…と思う(;^ω^) ![]() 「けいおん部にようこそニャ?」 入部受付は どこだニャー!!ヽ(=^・ω・^=)丿(キモ やっぱ、あずにゃんに猫耳は鉄板どころかダイヤモンド板だな! もう面倒だし、常時付ければいいのに… 違和感ないから、きっと誰も気付かないだろうよ。。。 ![]() ![]() 劇場版フラグが立ったー(゚∀(゚∀゚(☆∀(マテ フラグは冗談だとしても、今のこの人気なら映画化したら エヴァとかの動員数超えちゃうんじゃないかな? 商業的にもかなりオイシイと思うが、問題は映画化しようにも ネタがないのと、派手なアクションとかがないから 大スクリーンで見るメリットを感じないって事か… むしろ開き直って 『放課後ティータイム 武道館仮想ライブ!!』 と称して、1時間30分くらいライブ映像を ひたすら流すという手はどうだろう? いや…自分で言っといてなんだが、それは途中で飽きるなw ![]() 「それじゃあ着ぐるみ着て みんなで踊るとか?」 一番右の馬、やる気ねぇー(´Д`) ネコ=ムギ イヌ=律 トリ=唯 ブタ=あずにゃん 馬=澪 だそうです。(のーむさん、ありがとうございますm(__)m) 唯の発案は、着ぐるみとかコントとかインパクト重視なせいで 明らかに、けいおん部の宣伝とかけ離れてるんだよね。 ただ楽しい事をしたいだけって感じ。 ![]() ![]() 「みんな!出来たわよ! 全米も震撼させる素晴らしい衣装が!」 どこぞのカーニバルの ダンサー衣装かよ!Σ⊂(゚Д゚ ) こんなのを着て撮影したら、視聴者ドン引き間違いなしだろうに… それにこんな露出度の高い衣装を着たあずにゃんを 公衆の面前に晒すわけなんて、断固として認めん! ただ個人的な鑑賞用としてなら大いにアリだから とりあえずグッジョブさわ子先生!( ̄ー ̄)bグッ! ![]() ![]() あずにゃんのアイディアによる撮影の流れ トンちゃんに餌⇒お茶⇒勉強⇒お茶 もう『ティータイム同好会』とかで いいんじゃない?(´・ω・`) 元から菓子ばかり食べてる印象はあったけど ここまでティータイム比率が高いとは思わなかったよ… なんだか潔過ぎて『練習しろ!』とか言う気も失せるねw しかし体質が特別な唯は別として、こんなに菓子ばかり食べてて この子等はよく体型維持できるなぁ 実は唯だけでなく、皆 特異体質なんじゃなかろうか。 ![]() ![]() 「いやぁ~このシーンどうしても 捨てられなくてぇ~テヘッ!」 さすがは、編集の神 さわ子先生! 押さえ所がよく分かってるぅ(゚∀゚) どうせなら『あずニャン』のシーンを 最後に10回位リピートで盛り込んだら、もっと完璧だったな(ぇ ってか、あずにゃん恥ずかしがってるけど ラストでもまたやってたし 『ニャッ!』は自分でもお気に入りなんだろうねw 自分の生かし方をよく理解してるのは、良い事だと思うし 何より可愛いから無問題!(^O^) 今回の話は普通に面白かったんだけど なぜに番外編だったんだ? 一応、けいおん部としての活動をしてたわけだし 本編の時系列順に組み込んでも 特に問題はなかったんじゃないかと。 何か京アニなりの思惑でもあるんだろうか… ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
[けいおん!!] カテゴリの最新記事
|
|