テーマ:アニメあれこれ(25333)
カテゴリ:2010秋期アニメ
![]() ![]() ![]() ![]() バクマン。 放送から3分30秒で OPが2つ流れるとか新しいなw 『超ヒーロー伝説』のOPの方は 昔懐かしのヒーロー漫画と言えば聞こえはいいが 作画がチープで、あまりに汚すぎるw いくら昔の話でも この漫画でジャンプ長期連載は有り得ないだろ… 自作のラッキーマンをモデルにして作ってるのは分かるが パッと見あれより酷いと思う(´Д`) もし現在、運良く本誌に載せられたとしたら ネットで言葉の袋叩きにあいそうだ。。。 まあ影山さんの歌っていたOPソングは 古き良きアニソンって感じで好感触だったけどね。 むしろ、影山さんの無駄遣いというべきかw ってなわけで、ようやく始まった ジャンプで大人気連載中のバクマン。 原作は自分も大好きで、ジャンプを毎週楽しみに見てます。 1話見た感じは、OPを除きあくまで原作準拠だったので 可もなく不可もなくといったところ。 よって内容には、特に触られる点はないかな。 亜豆の声は『そらおと』のイカロスでもある早見さんだと 事前から知っていても、どうしても花澤香菜に聞こえる… 細めなゆったりした声質が 凄く似ているような気がするんだが そう感じているのは自分だけ? それとも、おかしいのは俺の耳の方か…(-_-;) どっちも声は可愛いので、作品的には無問題なんだけどね。 その他のキャスティングも、違和感がない訳ではないが そのうち慣れるでしょう! 全体的な感想としては、見る前から思っていた通り ストーリー展開がキモな作品だけあって 原作既読者には、あまりに驚きが少なすぎるという事。 とは言っても、まだ1話だし見ててつまらないなんてのは 全く感じなかったので、今後も視聴は継続。 ただ感想書くのは、さっきも言った驚きがない という点もあり、ちょっと難しいかな? なので面白そうな回… 例えば、中井が蒼樹さんにぶっ叩かれる話とかが好きなんで そういう興味を惹かれた時に ピンポイントで記事にしたりするかも。 何にしても、細々と視聴する事になるかな。 ![]() ![]() えむえむっ! 福山さん… すごく…キモチ悪いです…('A`) 福山潤の変態キャラは 『いぬかみっ!』ハーレム願望男であり裸族の啓太 『アキカン!』のお下劣シモネタ男のカケル、等が記憶残ってるね。 変態ではあるが、両者とも割と素直に受け入れられて アニメの方も楽しめたんだけど、この作品の太郎は 変態の中でも、どうにもキモさのランクが高すぎて 生理的に無理っぽいなぁ。 ヒロインも、ドS先輩と 伊波ばりに口よりも先に手が出る男性恐怖症のクラスメイト とか変人ばかり。 あとは、女装癖のある親友 ブラコンの姉、最後に親バカの母等々… まとも人間はいないのかよ!って感じ(´ヘ`;) まあ作品のスタンス的に 敢えて、そういう風にしてるってのは理解できるんだけど 正直、付いていけそうにないなぁ~ 同じ変態アニメでも『そらのおとしもの』は 全然許せるのが不思議なところ。 見せ方の違いなのか、アニメそのもののクォリティの違いなのか その辺は、自覚できてないのでさっぱり分からんけどね。 一つだけ良かった所は、EDかな。 スタッフのSMの表記という斬新さと 麻生夏子のノリの良い曲は、なかなかだったね。 あとキャストのSM表記があれば、完璧だったのにw 何にしても、こりゃ1話切りにするか悩むレベルだな。 見るかどうかは別として、感想はもう書かない予定です。 ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
最終更新日
2010/10/02 07:55:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[2010秋期アニメ] カテゴリの最新記事
|
|