テーマ:アニメあれこれ(25339)
カテゴリ:2011冬前期アニメ
IS<インフィニット・ストラトス>
思ってたよりか ずっと面白かった!ヽ(^o^)丿 正直、視聴前は単なるB級ハーレムアニメだと 侮ってただけに、良い意味で裏切られた形。 アバンで少し披露されたISに乗っての戦闘シーンは スピード感が抜群で、なかなかに臨場感が出ていたと思う。 おまけに会話のテンポやキャラも良さげで 自然に笑えるシーンが多かった(^^) ヒロインの箒は、日笠さんお得意の ちょっと気の強いツンデレ系な女の子で 何と言うか、凄く安心感がある鉄板キャラかなとw 縦ロールのドリルッ子のセシリアも これまたベタなお嬢様キャラだけど どこか憎めない感じがして、良いんじゃないかな? やはり、ゆかなヴォイスの力は大きいか(´∀`) 次週から、本格的なIS戦が繰り広げられそうな 次回への引きも良い感じだったと思う。 世界で唯一の男のIS乗りとされる、一夏の腕前も気になるし これは、そこそこ楽しんで視聴し続けられる作品になりそう! 魔法少女まどか★マギカ 俺の知ってる魔法少女モノと違う('A`) 率直に言うと一話だけでもかな~り見るのが辛い作品だった。 過剰な程のシャフト節全開の演出と、うめてんてーのほんわか原画と どこか雰囲気が殺伐とした全体の雰囲気。 全ての要素がバラバラで、見事な不協和音を奏でている印象を受けた。 制作陣は、多分狙ってこういう雰囲気を作っているのだとは思うけど 個人的には合わないなぁ~というのが、正直なところか。 しかし、ひだまりで大好きっ子である自分がうめてんてーの原画に これほど拒絶反応を覚えるとは、夢にも思わなかったよ…(-_-;) 日常パートはそれほどでもないんだが、動きの激しいシーンになると 途端にアニメーションとズレ出すというか チグハグ感が増すんだよねぇ。 彼女の画は動きのあるアニメには 向かないんだなとつくづく思い知らされたわ。 かなり批判めいた事を書いたけど、あくまで個人的な感想なので あまり食いつかないでくれると有難いです。 まあ癖が強いからこそ、自分みたいに拒絶反応が出てしまう人もいれば 同時に、人によってはとことんまでハマってしまいそうな 中毒性の強い作品なのではないかとも思ったね。 初回という事で、両作品に触れたが 次週からはどちらも感想は書かないかな。 なので、金曜更新は『夢喰いメリー』オンリーに決定! ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
[2011冬前期アニメ] カテゴリの最新記事
|
|