テーマ:アニメあれこれ(25333)
カテゴリ:夢喰いメリー
![]() アバンから幼なじみ キタ━(゚∀゚)━! 多分他の人はメリーを推すんだろうが 自分は断然幼なじみ派だな! 意識してる訳ではないのだけど、なぜか勇魚に限らず いつもこういうメインヒロインの陰に隠れる 不遇ヒロインを好きになってしまうようで 今回もその例に漏れずって感じかな?(;´∀`) とりあえず、いきなりの本命のご登場でちょっとテンション上がったわw これは今週は期待できるな。 ![]() ![]() 「あぁ、元気そうで良かった…」 劇画タッチの顔すんな!ww 風呂場でバッタリとか、やってる事は相変わらずベタだけど 夢路のリアクションが新鮮で面白かった! 前回は感じなかったが、もしや意外とギャグもいけるのか? しかし、過去15回同じ事繰り返してるとか 確信犯以外の何者でもないなぁ。 爽やかイケメンに見えて、堂々と覗きとはうらやまけしからん! 今すぐ俺と住む家代われ! …いや代わって下さいお願いしますm(__)m (何 ![]() 「アタシに残ってたのは 服と帽子とほんの少しの記憶と 沢山の帰りたいって気持ちだけ」 幻界に住んでいたはずなのに 気付いたらいつの間にか記憶を亡くし、現界に来ていた。 それから前回みたいに夢魔達を探し とっちめて、なんとか幻界に帰る方法を聞き出そうとしたものの 質問されるのはコッチばかりで、未だに帰れず終いと… 器なくして、現界に実体を持っているメリーが かなり特別な存在であるというのは分かったけど なんでメリーだけが特別であるのかは、結局謎な訳か。 ま、とりあえず現状はその辺が物語の核心であると 認識してさえおけば問題ないっぽいね。 ![]() ![]() 「はぁ~ほぉ~」 ドーナツ一つで、ここまでの反応を見せるとは 相当な食いしん坊キャラだなw 夕食のカレーの時も良いリアクションしてたけど 一体、幻界では何食って生活してたんだろ? いや…幻界だと実体がないんだし 飲食のマナー自体がからきしだった事からしても 食事自体が、ほぼ初めてだったと考えるべきか。 ![]() 「行くのか? 止めはしないが、ちと残念だ」 ヒロシ無駄にかっけぇー!(≧∀≦) とても勇魚みたいな、ホワホワした娘がいるとは思えない渋さっぷりw 顔の刀キズとか見ると『ヤ』の付く職業についてるとしか思えないけれど 案外、昔家族を守る為に負った 名誉の負傷によるものなんじゃないのかな? と一応テキトーに予想してみる(-_☆) そうでなかったとしても、藤原さんが演じてるからか 例えサブキャラでも、なかなかに謎多き インパクトのある良キャラな印象を受けたかな。 ![]() ![]() 「河波千鶴です」 高校生に見えねぇー!Σ('∀`;) 大人っぽいと言えば聞こえはいいが 女子高生というより、子持ちの主婦とした方がしっくりくるから困る^^; そもそもこの作品のキャラデザが、全体的に可愛い系なもんだから 余計に浮いて見えるのかもしれないね。 とりあえず、夢路が感じた違和感からしても 自身が既に夢魔取り憑かれてるか、そうでなくても そっち関連に繋がってる人物であるのは間違いなさそう。 ![]() ![]() 縛り方が奇抜過ぎる!(@_@;) シリアスなシーンなのは分かるんだけど ユミの鎖の縛られ方が随分独特で ふと、身体で文字を現す『モジモジくん』を思い出して吹いてしまったw ホントこんなしようもない事考えるのは、自分くらいなものだよなぁ(^-^; んで話を戻すと、夢魔でありながら ユミと共存していたはずのセリオを封じる(殺す?)事で 他の夢魔に身体を乗っ取られてしまったのかな? 普通に見てると、直前に彼女と接触していた 教師と千鶴が関わってそう…というか怪しいんだけど 単なる野良の夢魔である可能性も充分有り得るし。。。 真相の程は、一体どうなんだろうかねぇ。 ![]() ただ予告を見た感じ、次回はユミとは全く関係ない話っぽいな。 話の展開が読めないというのは、果たして良い事なのか悪い事なのか… 今回が説明回だったせいで、戦闘もなく若干間延びしてしまった分 次回は、もうちょっとメリハリのある話を期待したいところだね。 あとは勇魚を毎回欠かさず出してくれれば 個人的には、そこそこ満足出来る作品になると思うヽ(´ー`)ノ ![]() にほんブログ村 良ければ、1ポチ( `・∀・´)ノヨロシクです
最終更新日
2011/01/14 01:14:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[夢喰いメリー] カテゴリの最新記事
|
|