1193702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉県鴻巣市 YNテニスクラブ(初心者~中級者対象) 自分のすばらしい可能性を引き出す論理的レッスン

埼玉県鴻巣市 YNテニスクラブ(初心者~中級者対象) 自分のすばらしい可能性を引き出す論理的レッスン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yn_tennis3611

yn_tennis3611

フリーページ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年10月05日
XML
いつもみなさまに感謝しています。

本日も 絶好調 超 “ついてる”テニスコーチ 中島洋介です(^o^)

さて、先日、≪満員御礼≫となりました、森下オムニコートにて開催の


………………………………………………………………………………………………

【NEW!!】

【“ボールをつぶして ”バックハンド ストローク” が打てるようになると
狙ったところにコントロール良くボールを飛ばすことができる。】


11月 1日(日) 12:30~15:30
『ボールをしっかりと “つぶして” 打つ
 ”バックハンド” ストローク 炸裂 講座』
~世界トップ選手共通の打ち方である
 “ひっつぶし バックハンド”をマスターする方法~

(4人限定・参加費6,200円)(定員まであと1名)


*森下オムニコートにて開催

………………………………………………………………………………………………

キャンセルにより、一席空きができました!

『一般プレーヤー優勝者たちの試合分析してわかった!!

 1日4~5試合行う、市民大会で優勝するために

 絶対に覚えておきたい ”7つの戦術” 』

この7つの戦術を機能させるために、一番必須の技術は、「確かな理論で打つ」

バックハンドストロークです。

繰り返しいっしょに練習し、改善されれば、状況は劇的に変化します!

ぜひ、本気で強くなりたい方は、今すぐに、今すぐに、お申し込みください!

お申込みお待ちしています!!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
申し込み受付中。ご参加希望の方は、

『お名前、11/1(日)12:30~午後講座 参加希望』とメールください。

⇒ goo3611@mail.goo.ne.jp

テニスオフでのお申込みは⇒ https://www.tennisoff.net/off/1737478
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

………………………………………………………………………………………………

【レッスン内容】

あなたのバックハンドストロークは、
「ボールがつぶれて厚い当たり」で打てていますか?

つまり…ボールが楕円になるほどつぶれて、
「あれっ、まだガットからボールが離れないぞ?」

と、ボールがガットにくっついたまま。

そして次の瞬間。今度は一転して…
世界トップ選手が放つあの打球音!

“ゴォ~”という爆音と共に相手コートに
狙ったところにボールが突き刺さる。

もし、あなたの打つバックハンドストロークが、
上記の“ボールがつぶれた”状態なら、

コートサイドのベンチで観ていた
あなたの仲間も見知らぬ人も、

「すごいっ!」
と、思わず声をあげる。

そして、打ったあなた自身も、
「気持ち良い~!」
と、打つたびに感嘆の声を上げているはずです。

反対に…。

ボールが楕円にならず、一瞬でボールがガットから弾かれ、

「一体、どこに飛んでいくのだろう?」

と、試合のたびに不安な気持ちで心臓が
“ドクンドクン”と鳴る。

そんな状態に近いバックハンドストロークなら、

「安定していないなぁ…」
「ミスしそうな打ち方だ」

と、あなたもあなたの周りの方も疑心暗鬼の目で
観ていることでしょう。

もちろん、現在。

“ひっつぶし”バックハンドストロークが
上手に打てていなくても、
決してあなたが悪いのではありません。

「“ひっつぶし” バックハンドストロークの打ち方を
正確に教えることができない…」

あなたの周りが悪いのです。

(世界トップ選手の正しい打ち方を教えてくれていない
 可能性大です。)

ただ、そうは言っても放っておくと、
ものすごく大変な事態を迎えます。

「何年テニスを続けても、一向に
 バックハンドストロークが安定しない…」

試合を迎える度に、

「明日の試合、バックが入るかなぁ…」

と、不安で夜もおちおち寝られない。

そんな不安定で不安を抱えたまま、
長年つづくテニス人生を
過ごさなければならないのです。

つまり…試合前日でも、

「安心して“スヤスヤ”寝られる。」

「よし!明日の試合はバックストロークを
 完全にコントロールして、対戦相手を完膚なきまでに
 叩きのめしてやる!!」

と、心の底から思えるようになるには、
世界トップ選手共通の打ち方である

「“ボールをひっつぶして打つ”バックハンドストローク」

をマスターするしかないのです。

世界トップ選手を、“生”で観た方はおわかりかと思います。

彼らのバックハンドストロークは音が違いますよね。

あの音は、ボールをしっかりとつぶしているからこそ
出るものなのです。

また、日本と違い、世界で使うボールは品質が悪いので、
ボールをつぶして打たないと、

狙ったところにコントロール良く飛ばすこともできません。

なので…

“ボールをつぶして”

バックストロークが打てるのと打てないのとでは、
あなたのテニス人生が “ガラッ” と変わってしまうのです。

(「“ボールをひっつぶして打つ”バックハンドストローク」が打てると、テニス人生が“バラ色”に輝きます。)

例えば、

「緊張してる…」「ビビッてる…」

と試合中に感じていても、

「“ボールをひっつぶして打つ”バックハンドストローク」
が打てるなら、ボールだけはしっかりと相手コートに
収めることができるのです。

そして、あなただけが明らかに
レベルの違うボールを打っていることを
あなたの周りの方もわかるので、

「何かあの人だけ次元が違うよね。」

と、憧れと尊敬の眼差し持って、あなたに
近寄ってくることも否定できません。

そこで、あなたのバックハンドを
“ボールがつぶせて打てる” ように変えるために当日は…

・「“ボールをつぶして厚い当たりで打つ”
  バックハンドストローク」とは!?

・「“ボールをつぶして厚い当たりで打つ”
  バックハンドストローク」を打つ方法

・あなたの持ち球(一番威力があり かつ 安定するバック)
 を知る方法

この3つを中心に、あなたの打つストロークが、
このような “ひっつぶし バックハンド” だらけになるよう
3時間みっちり練習します。

つまり…

「世界のどこを探しても絶対にありえない講座」が、

今回の

『ボールをしっかりと “つぶして” 打つ「バックハンド ストローク」炸裂 講座』なのです!


想像してみてください。

「威力がありながらもミスしない
バックハンドストロークを打つ自分を存分に
感じることができた。

これなら次の試合でバックハンドストロークを
自信を持って打つことができる!」

そんな喜びを味わえる最高の日が11月 1日(日)なのです!

たった今、バックハンドストロークが強い人になることを
決心したのなら、

空き1名さまがある今、
すぐに、すぐにお申し込みください!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
申し込み受付中。ご参加希望の方は、

『お名前、11/1(日)12:30~午後講座 参加希望』とメールください。

⇒ goo3611@mail.goo.ne.jp

テニスオフでのお申込みは⇒ https://www.tennisoff.net/off/1737478
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月05日 16時24分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[キャンセル空き情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.