Leisurely jet turbine _

2012/01/27(金)22:47

簡単HTML取得法

ちょっとした話(82)

今回はHTMLタグの簡単な入手法を紹介します。 ただし、楽天ブロガーのみに向けた説明です。 例えば、 タウン・ザ・スパイラル ↑をHTMLを使って表したいとします。 HTMLタグで表せれば、トップやフリーページにもこの文字で表せますよね。 そう思ったら、まず日記編集画面へ移動です。 楽天ブログの管理画面から「日記を書く」をクリックです。 そしたら、表したかったものを高機能エディタで作ります。 高機能エディタなら、こういったものも簡単に作れますね。 続いて、「高機能エディタ」から「エディタ」にモードを変更です。 先ほど高機能エディタで作ったものが一瞬でHTMLタグを使ったものに変わりました!! 後は、得たHTMLをコピペして利用すれば良いです。 さて、これに関連してもう1つ。 サイトなどに載っている文字などから、HTMLタグを吸収することもできます。 例えば、 ↑の画面の「Archives」の部分のHTMLタグを入手したいとします。 持ってきたい部分を選択して、コピーです。 コピーのショートカットキーは「CTRL+C」ですね。 それを日記編集画面に貼り付け。 「CTRL+V」ですね。 先ほど同様に「エディタ」モードに変換することでHTMLタグを得られます。 かなり簡単です!! まあ、既に知っていた方には無意味な情報だったかと思いますが・・・。 あと、HTMLタグを既に覚えているという人にも関係のない話でしたね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る