超時空自転車通勤 ~湘南編~

2010/04/15(木)00:17

宇宙科学研究所 講演と映画の会 浜勝とカフェ・ルゥール

イベント参加(14)

 JAXA宇宙科学研究所が主催する講演と映画の会が開催されました。  <「すざく」とMAXIが切り開くX線天文学>  講演会では、現在山崎・野口宇宙飛行士が活躍するISSの日本実験棟に据付予定のMAXIというX線観測装置及びX線天文衛星の「すざく」とX線天文学についての説明がなされました。  X線は超高温天体の観測に向いており、可視光とはまた違った宇宙の実態がわかります。  <「おおすみ」打ち上げまでの記録映画>  続いては、40年前の記録映画の上映です。  おおすみ posted by (C)nekki5149  なんだか東映特撮のような雰囲気です。  吊り下げ方ランチャー posted by (C)nekki5149  うーむ、往年の円谷プロ?  ランチャー準備 posted by (C)nekki5149  なんだかわくわくしてきますね。    夕日とランチャー posted by (C)nekki5149  完璧に狙ったカメラワークです。  発射! posted by (C)nekki5149  おお、大迫力です。  上昇中 posted by (C)nekki5149  打ち上げ成功です。先人達の苦労の果てにわれわれがあるのですね。  でも、このころは潤沢な予算があったはずですが…。  <とんかつ浜勝>  盛り合わせカツ定食 posted by (C)nekki5149  さて友人と盛り合わせカツ定食(880円)をいただきます。  アサリ汁 posted by (C)nekki5149  あさり汁(+120円)をつけます。  胡麻すり posted by (C)nekki5149  ごまは自分で擦って、タレをつけて食べるのです。  麦ご飯と白米から選択しておかわりが可能ですし、きゃべつもみそ汁もお代り自由ですからたっぷり堪能できました。  <Cafe Lu-Le>  小田急新宿駅地下コンコースにてお茶をします。  抹茶ラテ posted by (C)nekki5149  抹茶ラテ(330円)です。甘い!  大分話し込んだので解散しました。  この後、湘南台まで小田急で帰り、自転車で帰宅しましたが、とてもカロリーは消費できませんでした。   <twitter> twitter上でもnekki5149でtweetしています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。    ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます)       ↓ ↓ ↓ ↓   お陰さまで にほんブログ村 自転車 昨日確定順位21位(通勤・通学部門1位) 人気ブログランキング 自転車・サイクリング14位です。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る