WELCOME! Uritaro's diary

2008/04/13(日)10:06

入園式&慣らし保育終わりました。

保育園(15)

うちの保育園、ドタバタ開所だったせいもあり、始まってから順々に色々整っていきます。 入口認証カードがようやく届いたり、靴下置き場ができたり、急に避難用靴を持ってきてくれと言われたり。 後は園庭に砂場しかないのが気になる。他の遊具はいつ設置されるのかしら?? そんな中、先週日曜日は入園式でした天気もよく、暖かくて最高の日和 全員が入園なので保護者の人数が多く、大賑わいでした♪ うちの園にはホールのような場所はないので、3Fの4・5歳児保育室を一室にして行われましたが、人がいっぱいで入りきれないくらい。 超おしゃれなパパや、アメリカ人(テキサス男!)のパパもいたりで、人間観察の好きな私には興味深かったワ 中には、ジジババ入れて大人5人も来ている家も! 園長のお話から始まり、保育士さんたちの紹介、簡単な歓迎催しで全体は終わり、その後クラス別に移動して、保護者同士の自己紹介を行いました。 うちのクラスは男の子11人、女の子7人でした!男の子多いと騒がしそう~        お約束の家族写真    先週はお花見にも行きました。川沿いでさくら祭り開催中~ 明日からいよいよ通常モード (8:20~17:30) で預けます 先週は少しずつ時間を長くして最後には16:30まで預けましたが、まだまだグズグズ。 お昼寝もほとんど出来なかったみたい。物音ですぐ起きちゃうとか。 うちで静かに過ごしすぎたかな~ でもそんなに心配はしていないかな。すぐ慣れると思う(楽観) 送り迎えは当分私なので、こちらの方が慣れるまで大変です・・ これからはパパも仕事なので家事もあるしなぁ。 早速月曜日は雨みたい。憂鬱

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る