000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

松本光史 ピアノ弾きのブログ

松本光史 ピアノ弾きのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ピアノ@管理人

ピアノ@管理人

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008年01月15日
XML
カテゴリ:日記
今回の公演では指揮者の藤岡さん、楽団の方々には本当に助けてもらいました。

お陰様で何とか最後まで弾ききることが出来ました。


僕にとっては本当に大仕事で、リハーサルの何倍も緊張しましたし、何倍も疲れました(やはり緊張すると体が硬直し、大変でした)。

城陽2

とても大きいホールだし、大勢のお客様だし、オーケストラと一緒だし、ピアノの音が届くのか心配でしたが、録音を聴くとまぁまぁよく聴こえたので安心しました。

城陽1

ピアノの事は置いておいて、インタビューの受け答えは我ながらとても良く出来たのではないかと満足しています(どんなお話になるのか心配で、弾く前に尋ねておいたのですが、「難しいことは聞かないから」と言って頂いていたので不安ではありませんでした)。





昨日は夕方からラジオの録音をして、それから今後の打ち合わせを深夜までしていたので、本当にヘロヘロ。

しかしこれで昨年の10月頃から続いていた、休みの無い期間にようやく一区切り付けられました。

今日はもうちょっと休んだら、我慢していた「レジスタンス」をたっぷりします。

レジスタンス

お酒も飲みます。



とりあえず今日明日はダラダラしようと思っています。





今回お世話になった方々に、改めて感謝を。

ありがとうございました。








ちなみに、リハーサルにはいて行ったジーンズは、裾をずるずる引きずって歩くタイプのものではありませんほえー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月15日 13時56分06秒
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X