特別支援教育の不思議?
「特別支援教育の不思議?」今、いろんな事を書いていて、ふと感じました!小学校には、情緒級、障害学級、などの色んなクラスがあるようです。そう言えば、中学にはその様なクラスは少ない・・・・?特別支援教育と言うならば、なぜ中学に作らないのだろうか?ひょっとして、僕だけが知らないのかも知れませんので、断言は出来ませんが、皆さんそう思いませんか?そう言えば、不登校だってそうですよ!起立性適応障害や、発達障害の子供達がいるにも関わらず、それに対応したクラスを持っていないから、不登校につながる!不登校の子や、発達障害の子供達も、中学でそれなりの対応が出来ていれば、もっと有意義な学生生活が送れるのではないのでしょうか?不登校や発達障害の子供達を支えるためには、学校の構造をも、考えないといけない時期に来ているんでしょうね?「特別支援教育」、その本当の意味を考えて、目指して欲しい・・・。---------------------------------------------------悩みも喜びも、ともに分かち合える場所!それが新しいコミュニティです。気軽に書込めますので、こちらもご覧下さい。(また、ブログトップからも、リンク可能です。)但し、現在、楽天リンクスの参加者のみコミュニティに参加出来るようなので、ご希望の方は、こちらからリンクスへのご招待を差し上げます。お気軽に、お声をお掛け下さい。また、個別対応の「子育てリンクス」へのご参加もして頂く事をお奨めします。不登校 コミュニティ 「こころ」発達障害 コミュニティ「そら」