数か月放置していた家計簿を
ちょっとつけてみようかと思いました。
収入が減ってしまったので
ちゃんとやりくりできるかの確認をしたかったんです。
そこで家計簿をつけ始めたのですが
途中で携帯電話を契約している通信会社から
今月の支払いのムンチャ(ショートメール)が来ました。
何気に開いてみたら、
ん?と違和感に気が付きました。
毎月16500ウォンくらいの通信社の支払いがあるのですが、
私は携帯電話の支払いだと思い込んでいて、
いやー、安くなって嬉しい―と思っていたんですが
どうやらそれは私の勘違いだったようなのです。
調べてみると、携帯電話の料金は43000ウォン、
同じ通信社を使っているTVとネットは34000ウォン。
だよねー。><
ってことは
この16500ウォンってなんだ?
実は私は去年まで友人と共通で使っていたポケットWi-Fiを持っていました。
ポケットWi-Fiの契約時、
私は携帯電話もSKで使っていたので
このポケットWi-FiもSKという通信会社で作っていたんです。
今年になって、もう使わないということになり、
ポケットWi-Fiの機器は友達が持っていたので処分してもらい、
私は紛失届をSKに出しました。
というのは
友達と会う機会が減っていたので、
機器をもってお店に行くのが難しく、
紛失届をしても停止できる、と
どこかで見たからなんです。
紛失届を申請した時も
一日、取り消しをしなかったら
もう使えなくなる、と案内があったので
紛失届を申請した後は
特に何もしていませんでした。
これが、そのまま生きていたんです><
がーーーん。
次の日の昼間に、さっそく問い合わせをして
なんとか破棄できたのですが、
そんなことがあったので
久しぶりに、ネットの身辺整理をしたくなったんです。
私はどこかに登録すると
ホットメールにその情報を残すようにしているので、
ホットメールに記載しているサイトを
一つ一つ、チェックし始めました。
チェックし始めて3つ目?www
そこで昔登録したらしい
楽天ブログを見つけたんです。
<続く>