閲覧総数 48796
Mar 6, 2021
|
全174件 (174件中 41-50件目) < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 18 > カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日の富山県予選、優勝です。
![]() これで2月27日に行われる北信越大会に出場です。 今から、1月ちょっと、悔いのないようにいっぱい練習してください。 家のドッジ馬鹿息子、可もなく不可もなくでしょうか。 今後、他県が続々と決まってきます。 うーん、楽しみ。
Last updated
Jan 16, 2011 08:13:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 13, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
2月に小学校からスキー学習があるらしい。
今年はスキーをシーズンレンタルしていないので、現地でレンタルすればいい、と思っていますしたが、本人は嫌らしい。 手ぶらで帰ってこれるから、絶対楽だと思いますが。 まあ、私のスキーでも貸してあげようと思いましたが、足のサイズを比べてみて、私より1CMは大きい。 おいおい、まだ小学6年のくせに。 ちなみに手の大きさも負けちゃいました。 身長はあと、半年くらいで負けそうかな。 体重はまだ10年以上は負けないと思いますが。 スキーで足の骨折ってくんなよ。
Last updated
Jan 13, 2011 02:59:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 12, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
富山県予選まであと4日です。
本日、富山県ドッジボール協会HPにタイムスケジュールがアップされていました。 http://www.ne.jp/asahi/net/access/page002.html Aコート第一試合です。 正直、夏よりもリラックスしています。 4位まで北信越大会に出場できること。 ある程度、相手チームもわかっていること。など 普段の力を出せば、大丈夫。 まずは北信越大会。いくぞ。 呉羽ドッジボールクラブ。 オヤジのドッジ応援団ももう少し。最後まで応援するからね。 「ドッジ馬鹿息子」
Last updated
Jan 12, 2011 01:28:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 11, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
16日の県予選。
8日の抽選会で、1番くじ。 選手宣誓です。やってくれますね。確率は15分の1。 まあ、これが本当に最後になると思いますが。 まず、ベスト4。北信越大会出場の切符を。 できれば、優勝。 応援、がんばります。 それと、今日地元のケーブルTVの呉羽DBCの取材があります。 放送は29日から。富山県予選の放送も29日から。 楽しみです。
Last updated
Jan 11, 2011 12:45:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 6, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類
1月16日にある富山県予選の抽選会があります。
家のドッジ馬鹿息子が行きます。 1番くじだと選手宣誓かな。 本人は嫌がっていますが、くじならしょうがないですね。 たぶん、引かないとは思いますが。 ここで4位以内に入らないと、2月の北信越には行けません。 一昨年の新潟県のようなことが起こらないとも限りません。 驕らず戦ってほしいです。 がんばれ、呉羽ドッジボールクラブ。
Dec 30, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年もあと1日。
ドッジ馬鹿息子と呼べるのも、長くて3か月。 今年は、全国大会も行くことができていい1年でした。 春の全国大会の予選ももうまじかです。 あっという間の6年間。 悔いのないドッジがんばるぞ。
Dec 20, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、善光寺カップが行われました。
42チーム参加です。 予選は6ブロックで7チームで戦い、2位までが決勝トーナメントに上がれます。 結構、厳しい戦いです。 呉羽ドッジボールクラブは2位で上がることができました。 12チームを各ブロックの1位対2位での抽選でベスト6がそろいます。 トーナメントの最初の相手は、予選で完敗した同じブロックのチームになりました。 リベンジできるかチャンスをもらい、何とか勝てることができました。 残った6チームが3チームづつ分かれて、巴戦です。 呉羽、メッツさん、チームスピリットさんのグループ 徳間さん、北麓さん、月越さんのグループ。 ここでメッツさんに負けて2位。相手グループの2位と3位をかけて戦いましたが 4位でした。 優勝はメッツ萩原さん。 おめでとうございます。 強いチームはやっぱり強いですね。 来年1月には富山県大会。 あと3か月。 6年間の集大成を見せてくれ。
Last updated
Dec 20, 2010 03:54:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 21, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日の第9回きときと杯。
呉羽ドッジボールクラブはベスト8でした。 いい試合あり、悪い試合あり。 ただ、最後はきときとダンス、ドッジGOGOで締め。 楽しかったです。 家のドッジ馬鹿の残された時間。 早ければ2か月、長くても4か月です。 長くはありません。 悔いのない時間を過ごしてください。 あと、大会でわかりましたが県内のチームの下級生からいじられていました。 おもしろかったです、その様子が。 家で見れない顔をみれるのもいいもんですね。 12月には長野の大会に出ます。 今日の悔しさを晴らせるように、練習しよう。
Nov 20, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日、きときと杯交流戦がありました。
呉羽ドッジボールクラブは、夏の長野代表、新潟代表、京都代表と試合ができました。 成績は6試合で3勝3敗。 微妙です。 明日は、うちのドッジバカ息子が選手宣誓です。 しっかりできるかな。
Last updated
Nov 20, 2010 11:41:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 18, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類
週末、きときと杯。
今回で9回目。 遠方から来県されるチームの方々、気をつけておいでください。 富山県で行われる最大規模の大会ですが、実は富山県チーム、優勝していません。 初めて見た、木曽岬の試合はとても小学生とは思えませんでした。 その年の全国優勝チームが木曽岬だったのですから、日本一のチームが富山で見ることができたのは、ラッキーでした。 今年も全国レベルのチームが出てくれます。 どこまで、通用するのか。 もちろん、優勝を目指します。が 夏の北信越地区の県代表が福井県を除き出る大会で自分たちの位置を確認してください。 いつものアタック期待してまっせ。
Last updated
Nov 18, 2010 10:08:48 PM
コメント(0) | コメントを書く 全174件 (174件中 41-50件目) < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 18 > 総合記事ランキング
|