きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

2016/03/02(水)00:22

柳川「お堀の水落ち」 9日め

イベント(季節物)(295)

福岡県柳川市で開催中の「柳川雛祭りさげもんめぐり2016」、暇を見つけて見て回っている 先日、1年に1回(10日間)の、堀の水落ちの様子をレポしたが、9日めの様子を見てきた  5日めの柳川橋と北長柄橋から見た報告はコチラ → ★)  7日めの檀平橋と並倉と城堀水門から見た報告はコチラ → ★) 立花家別邸 御花 殿の倉の横のお堀も水が超少ない。 ココにも、琴奨菊関への優勝おめでとうの横断幕あり 確かに、3月5日の優勝水上パレードはこの辺りが出発地点だしね… いよいよ明日29日(月)、水門が開く キレイになったお堀で、近々、川下りをしようかな 好みや感じ方は人それぞれ~あくまでも私の感想なので誤解のないように 「柳川雛祭りさげもんめぐり2016」 平成28年2月11日(木・祝)~4月3日(日) 詳しくは、柳川市観光協会HPへ → コチラ 柳川 御花 かんぽの宿 柳川 【うなぎ本場柳川】国産うなぎの蒲焼3本入り【うなぎの江口商店】 価格:9000円(税込、送料込) 福岡県柳川で江戸時代より伝わる味です柳川 高橋商店 柳川鰻遊乃庄 うなぎセイロ蒸し(2食)... 価格:7,776円(税込、送料別) 岸朝子さんの「取り寄せでおもてなし」掲載女性に人気のひと口サイズ柳川 高橋商店 岸朝子さ... 価格:5,400円(税込、送料別) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】るるぶ福岡(’16) 価格:864円(税込、送料込) ポチっとクリックしていただけると励みになります

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る