きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

2017/04/19(水)23:01

柳川観光列車「水都 -すいと-」通常仕様

旅行・観光(859)

西鉄さんの柳川観光列車「水都 -すいと-」は「柳川雛祭りさげもんめぐり」期間中(2月11日~4月3日)中は、吊り広告も記念乗車カードも、さげもん仕様(☆)になっていたが、現在は、通常仕様に戻っている  まずは、いつもと同じだけど「水都 -すいと-」の外観をパチリ 通常仕様の車内の乗車記念カード (さげもん仕様についてはコチラ→ ☆ ) この乗車記念カードは、全車両(福岡寄りの東側ドア横)に専用のケースが設置してあるので、全車両を縦断して、1枚ずつ手に入れると6枚揃うという事 1号車 大輪貫鳥毛頭形兜 2号車 宗茂とぎん千代 3号車 雷切丸 4号車 宗茂 5号車 金地三日月図軍扇 6号車 ぎん千代 カードの裏には、表の絵柄それぞれの説明が記載されている 写真だと文字が細かく読みずらいので、詳しくは、「水都 -すいと-」HPをご覧あれ ちなみに… 3号車には、「水都」乗車記念のスタンプ台の他、柳川の物産品を展示するディスプレイキャビネットが設置されていて、 4号車には柳川の多言語対応の観光パンフレットや最新のイベント情報を提供されているので、そちらもどうぞ 運行カレンダー含む、詳しくは、西鉄 柳川観光列車「水都 -すいと-」HPへ → ☆ 好みや感じ方は人それぞれ~あくまでも私の感想なので誤解のないように チョロQ 西鉄8000形 特急電車 価格:2160円(税込、送料別) (2017/4/19時点) プラレール 西鉄 3000形 価格:2452円(税込、送料無料) (2017/4/19時点) るるぶ福岡(’17) 価格:907円(税込、送料無料) (2016/10/5時点) ポチっとクリックしていただけると励みになります

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る