169685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小銭貯金と猫の部屋

小銭貯金と猫の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シネマックス7@ Re:他人のフリしてるときに限って・・・(05/18) みんな似たような経験あるんですね。わた…
ヒャクエン@ Re[1]:長男、自転車を盗まれた!!(09/21) としやすさん、こんにちは♪ だいぶ遅れて…

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

育児の日キャンペーン 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

アポロ@ポメラニアン パセリちゃん4188さん
ぼちぼちやるぞぉ~! としやすさん
◎ きょう の お天気 ◎ 奏*奏さん

Profile

ヒャクエン

ヒャクエン

Freepage List

Category

2005.04.06
XML
カテゴリ:子供の事

前にちょこっと日記に書いたこの話、次男は入学式に出るのかと思ってたらそうじゃなかったみたいです。
もらったプリントには前日、代表者の練習。当日は出席と書いてあったからそうなのだと思ってたら入学式に出る子は楽器演奏する子たちだったみたいです。
なので昨日学校に連れていったら違うと言われたらしく帰ってきました。
そして今朝「先生が午後からでいいんだって」と言った次男。
私は心配になって学校に電話したら次男は午後の始業式の時に2年生代表の言葉を言うのだと聞きました。

あぁ確認してよかった。行ってたらバカみたいだったかも。
私も勘違いしてたかもしれないけどプリントの書き方が紛らわしいよ。
次男は長男と一緒に午後から学校に行きました。
そして気になる私は次男に聞いてみた。

代表者は各学年1人ずつ。でも全学年ではなく2年生、4年生、6年生もだったかな?
次男が話した内容は「二重跳びができるようになりたいのと、給食で出るゆでキャベツ(大嫌い)を食べられるようになる」です。
二重跳びは練習すれば出来るようになると思うけど、ゆでキャベツは・・・食べられるようになったらスゴイだろうな。
これで野菜が食べられるようになったら給食サマサマですね♪

代表者に選ばれた理由は「紙に書いたのを言うだけならできると思った」だそうです。
我が子ながらすごいと思った。私は紙に書いたのだって人前で読むのドキドキしちゃって嫌だよ。
私もオットも人前に出るタイプじゃないので間違いなく隔世遺伝でしょう。
私の父がでしゃばるタイプなので。おしゃべりなところも声がでかい所もたぶんジジ似。
他にもジジ似のところがあるけど、これはまたの日記にて公開します。

そんなわけで始業式は無事に終わり、明日からホントにいつもの生活に戻ります。
私の夜更かし生活もピリオドを打てるかな?
新学期特有の書類の書き物も多いんだけど、とりあえず学校が始まってうれしい私です♪

本日のチャリン 100円1枚 500円1枚。

質流れ大バーゲン!!


春のお取り寄せスイーツ


なつかしの70年代音楽


送料無料お試しグルメセット!

蓮4044 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.06 18:17:26
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.