1327722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/07/16
XML
カテゴリ:動物
​​​毎年5月過ぎると蜂の活動におびえていた。
アシナガバチ、小型スズメバチまで飛び回り、運悪くスズメバチに巣なんぞ作られると、決死隊となって巣を除去をしなければならなかった。
ところが今年はとんと見かけない。無害なクマバチがわずかに徘徊している程度だ。
何故だろう? 
春先に雨が多いと女王蜂が死んでしまい、営巣できないと聞いた。
しかし今年はそれほど雨が多かったわけではない。今年が例年と違うことは何だ? 
考えをめぐらすと、今年の冬は例年に比べ猛烈に寒かったことを思い出す。それで越冬に失敗したか? 
しかしこの程度の寒さなら、有史以来何度も何度も経験している。こんな簡単に蜂が死に絶えるなら、この地域で繁栄するはずもない。
結局良くわからない。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ご教示願えないだろうか。
​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/16 11:22:24 PM
コメント(2) | コメントを書く
[動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.