2293175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイゼ~ット小僧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ナカジマ@ Re[2]:ブレーキペダルをZETAのヤツに完結編(01/28) Redinu Racingさんへ ありがとうございま…
Redinu Racing@ Re:ブレーキペダルをZETAのヤツに完結編(01/28) こんにちは。 内径12ミリ外径15ミリのア…
ナカジマ@ Re:ブレーキペダルをZETAのヤツに完結編(01/28) 初めましてsx125に乗ってるものです。 私…
Redinu Racing@ Re:RXに取り付け出来そうなリアサス(03/21) (-ε-〃)b゙nonnon 他のバイク整備してると…
うみぬ@ Re:RXに取り付け出来そうなリアサス(03/21) RXおしまいって言いながらもまた激熱なネ…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2022/10/08
XML
カテゴリ:YZF-R25 2019
​​​​​​何日も夜中に作業してやっと間に合い初参加



しかし!!

ウォーマー用の発電機が起動しない
ショック

天気は良いが肌寒く路面も冷えてる

ので

一本目はスロースタートで十分タイヤに熱入れして

さぁ!走るぞっ!

って時に

シフトペダルのボルトが落下
​​

ほえー
​​
二本しか走らない予定なので予備持って行ってなかった

ので

スポーツ走行終了

あんなに点検増し締めしたのにソコだけノーマークでした


あとはがっち達と歓談タイム

晴れなら明日三愛で会う予定だったろっちさんが

お友達とやつて来たのでまぁ~結果オーライ

息子もM1みたいなR1に大興奮



うちのと同じくライトレスww

そして

お友達の謎のバイク



初めて見たが1700CCのMT-01

MTシリーズの元祖のバイクだそうです

外車にしか見えませんな



帰宅後シフトの修理を10秒で終え

発電機のエンジンかけてみたら一発始動

「今日は止めとけ」

とサーキットの神様のお告げだったに違いない


次は火曜に久々の旧友とのツーリングだな


ばいなら​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/08 10:20:54 PM
コメント(4) | コメントを書く
[YZF-R25 2019] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.